Apple Pencil の扱いをどうするか
iPad Proを購入し、Pencilを使い始めると、どうしても困るのが「持ち運び」と「収納」をどうするのか、という問題。
純正のケースやカバーにも収納する場所はありませんし、iPad Proを持ち運ぶときにどうやって一緒 ...
Perfume New Album 「COSMIC EXPLORER」予約開始!
待ちに待ったPerfumeのニューアルバムが4月6日に発売とのこと。
早速Amazonで予約が始まっていたので、Blu-ray付きのものを予約しておきました。
【収録曲】
Bragi The Dash 続報
昨日に続き、Bragi社のDashについてです。
昨日は、開封して充電するところまでしたが、今日はiPhoneとペアリングして、実際に使ってみました。
充電ケースから取り出し、まずは自分の耳にあったピースを取り ...
Bragi社の Dash が届いた!
最近、移動時には必ず使用しているイヤフォンが「EARIN」。
これはこれでとても素晴らしい製品で、オススメなのですが、Kickstarterで随分前に出資募集をしていた左右セパレートタイプのイヤフォン「The Dash」が ...
「ザ・ボイス そこまで言うか!場外乱闘 in ロフトプラスワン」にまたまた行ってきました
昨年12月に行われた「「ザ・ボイス そこまで言うか!場外乱闘 in ロフトプラスワン」。
2月12日(金)にまたまた行われました。
チケットは瞬殺でしたが、運よく取ることができたので、今日(12日)も行ってきま ...
「オデッセイ」を観に行きました
公開を待ち望んでいた作品「オデッセイ」を今日観に行きました。
ストーリーとしては、有人火星探査チームが嵐の危険にさらされ撤退する時に、マットデイモン扮する主人公がトラブルに見舞われ、結果として仲間からはもう死んでしまったと ...
EARIN はホントにおすすめ
ジャーナリストの西田西田宗千佳さんが「2015年に最も買ってよかったガジェット」として紹介した「EARIN」ですが、最近ほぼ毎日使っています。
これはホントに買って正解のおすすめ品。
今まで使っていたBluet ...
MX4DでStar Wars を観に行きました
Star Wars の最新作は既に見ていたのですが、実は先行前売りチケットが余っていたため、4Dで上映している映画館に行ってみようということになりました。
場所は新宿歌舞伎町にあるTOHO CINEMAS。
「 ...
MOS Excel 2013 Expert 1 & 2 に合格しました
今日の午後、新宿でMOSのテストを受けてきました。ご存じない方のために簡単に説明すると、MOSとはMicrosoft Office Specialistの略で、マイクロソフトオフィスのWord、Excel、Power Pointなどを ...
耳せん型 Bluetooth イヤフォン EARIN が届きました
世界最小なのか?とも言われる、耳せん型イヤフォン EARIN が届きました。
Kickstarterで人気を博し、昨年末に最初に投資した人向けに出荷が始まったようですが、一般発売も始まりました。
届いたのはこち ...
Star Wars フォースの覚醒 を観に行きました
18日の夜に公開された「スターウォーズ フォースの覚醒」を見に行きました。
公開3日目までは特別なチケットが必要とのことで、前もって新宿ピカデリーで予約していました。
本当は18日か19日には観に行きたかったの ...
Microsoft Display Dock HD-500 が届きました
Lumia 950 XL をPCのように利用するための「Display Dock HD-500」がやっと届きました。
こんな箱に入っています。
箱の裏はこのとおり。
これでは大きさがわからないと思い ...
「ザ・ボイス そこまで言うか!場外乱闘 in ロフトプラスワン」に行ってきました
今日、新宿にあるロフトプラスワンで行われた「ザ・ボイス そこまで言うか!場外乱闘 in ロフトプラスワン」に行ってきました。
知らない方に簡単に説明すると、「ザ・ボイス そこまで言うか!」という番組は、ニッポン放送で月曜日 ...
007 最新作「スペクター」を観に行きました
007シリーズの最新作である「スペクター」を観に行きました。
場所はいつもの新宿ピカデリー。
月曜日の午後の回でしたが、ほぼ満席。
昔からのファンも多いせいか、年齢層は高めですね。
今回 ...
久々の Windows Phone Lumia 950 XL!
普段のケータイは、iPhone一択なのですが、仕事の関係でAndroidも使っています。
Windows Phoneも、NokiaのLumia 1520を使っていたのですが、これは知人に譲ったので、久々に魅力を感じたWin ...
Apple Pencil を使ってみました
せっかくiPad Pro を使い始めたのに、在庫が非常に少ないApple Pencil。
やっと、今日届きました。
すでにいろいろな方のレビューが出ていると思いますが、一応写真も貼っておきます。
箱 ...
iPad Pro Cellular モデルを買いました
14日土曜日に発売が開始された、iPad Proのセルラーモデルを購入しました。
直前まで買うかどうか決めかねていたのですが、逆に事前予約ができなかったため、じっくり検討することができました。
画面サイズが大き ...
新型 Apple TV が届きました
楽しみに待っていた新しいApple TV。
いつもの公式ストアからではなく、ヨドバシのフライング予約で予約したものです。
公式ストアの方が後で発売予約が開始されたのにもかかわらず、29日には「Appleからの発 ...
Surface Book が届きました!ファーストインプレッション!
ずっとMacばかり使っていて、手持ちのWindowsマシンの電源を入れるのが3ヶ月に1回くらいのペースになっています。
しかし、先日のMicrosoftのイベントで珍しく目に止まるマシンが登場しました。
それが ...
新しいキーボード Magic Keyboard が届きました
今日、Appleから新しく発売された Magic Keyboard が届きました。
同じタイミングで注文していたMagic MouseやMagic Trackpadと違い、なぜか配送が遅れました。
JSではなく ...