iPhone

Apps

JailbreakしたiPhoneで、Bluetoothヘッドセットの音質が劣化する件

現在、iPhone 5sを予約中で、まだ5を使い続けています。私のiPhoneは、iOSのバージョンを6.1.2までで止めていますが、その理由はJailbreakしているためです。Jailbreakすることで、いろいろと便利に使えるのですが...
雑記

iPhone 5s を予約しました

今日発売となったiPhone 5s と 5c。5cにはまったく興味がないので、5s狙いなんですが、いつも利用するソフトバンクショップが8時に開店するだろうと読んで少し早めに行ってみました。でもすでに20人くらい並んでいます。徹夜するほどでは...
スマホ

iPhone 5s をどう手に入れるか

いよいよiPhone 5sの発売日が近づいてきた。製品発表会を生で見ていたら、5cについては事前予約があると言っていたが、5sについては20日から注文開始と言っており、これは事前予約無しで争奪戦になりそうだと感じていた。実際のところ、指紋認...
スマホ

SIMフリーiPhone5でdocomoのXiを使う

先日購入したSIMフリーのiPhone5ですが、LTE対応のSIMを入れても、LTEを掴んでくれません。いろいろとググってみたところ、同じバージョンのファームウェアをダウンロードしてきて、そのファイルで復元するといい、という書き込みをあちこ...
スマホ

今更、iPhone5(SIMフリー)を買ってみた

今更ながら、iPhone5のホワイト32GBモデルを購入した。すでにSoftbankのiPhone5 64GBモデルを持っているのだが、なぜこれを購入したかというと、このホワイトモデルは「SIMフリー」モデルなのだ。久しぶりに海外に行く予定...
Apps

最近はこのアプリで朝起きている

最近は以前より少し早く起きるようにしているのだが、家族全員起きる時間がバラバラなので、共通の目覚まし時計が使えない。ということで、いろいろな目覚ましを探していたのだが、最近これに落ち着いた。Wake N Shake のアラーム時計 カテゴリ...
デジタル機器

iPhoneとリンクするスマートウォッチ Pebble が届いた!

Kickstarter で資金調達をしていた、iPhoneとリンクするスマートウォッチ Pebble が今日届きました。出荷が始まったよ、というメールはもらっていたのですが、自分の分がいつ出荷されるのかわからず、もう少しで届くんだろうと考え...
Apps

Jailbreakには危険はつきもの

ついカッとなって脱獄したiPhone。カッとしたわけは追々書くことにして、久しぶりの脱獄を楽しんでいました。安定性は確かに欠けます。いくつかのアプリで、iPhoneが突然落ちて、Safeモードで起動することも何回か。昨日は、インストールした...
デジタル機器

ついカッとなってiPhoneを脱獄した

ついカッとなってiPhoneを脱獄してみた。iOS 6.1対応の脱獄ツールが配布されはじめたので、興味を持っていたのだが、脱獄することで使えるようになるアプリになかなかいいものがあるので、久しぶりにやってみることにした。脱獄ツールについては...
デジタル機器

iPhone5用のドックはこれで決まりではなかろうか

少し前にもiPhone5用のドックを購入した記事を書きましたが、その時のドックは純正Lightning cableを挿して使うものでした。しばらく使ってみると、アラが目立ってきました。というのもこのドックは純正ケーブルを差し込んで使うタイプ...
デジタル機器

iPhone用純正ドックがないので、これ使ってみました

4Sまではずっとドックを使って、充電と同期を行ってきたのですが、5になってから純正のドックが発売されなくなりました。いずれ出るだろうと思っていましたが、Appleの副社長だったか(記憶が曖昧)、「純正ドックは出ないよ」と発言しているのを知り...
デジタル機器

iPhoneの不思議な挙動

私の使っている5では特に問題はないのですが、以前使っていた4はカミサンが、4Sは子どもが使っており、それぞれ不思議な挙動を見せています。まずはカミサンの4。カメラのシャッター音がしません。脱獄してわざわざシャッター音を消す人もいるようですが...
デジタル機器

iPadを復元して空き容量を増やす

子どもの運動会の様子を記録した動画をiPadに入れたんですが、何せ4GBもある代物なので、空き容量がほとんど空になってしまいました。アプリのアップデートもままならない状態となったので、この動画を削除したところ、なぜかその容量分「その他」とし...
デジタル機器

4G/LTEスマホ家族キャンペーンで子どものiPhoneを契約しました

息子には今まで、私がかつて使用していたiPhone 3GSを使わせていたんですが、この度、私がiPhone5に乗り換えたことで、4Sを利用させることにしました。「4G/LTEスマホ家族キャンペーン」というやつです。これはiPhone5に4S...
デジタル機器

iCEO とiPhone5用クリアケースと

メールではずいぶん前に発送したよ、と連絡のあったiCEO。注文したのが3月だったので、もうすっかり忘れちゃって、いったい何が送られてくるんだろうと昔のメールを検索して、やっとわかったような始末。で、発送メールから約20日間後、やっと今日到着...
デジタル機器

iPhone5には保護フィルムを貼ることにしました

iPhone4のときは、Invisible SHIELDという保護フィルムを表裏に貼っていたんですが、そのままクリアケースを取り付けたところ、裏面のシートがケースにくっついてしまい、ケースを外したとたんベロッとシートがはがれてしまいました。...
雑記

iPhone5ファーストインプレッション

昨日から使い始めたiPhone5ですが、やはり4Sと比較して、薄さ、軽さを感じます。実際にはほんのわずかな差でしかないにもかかわらず、確実に感じることができます。スピードも速い。サクサク動くのもそうですが、3G回線でのWeb閲覧でも早い。昨...
デジタル機器

iPhone5 やっと入手

14日の夜8時過ぎにやっと予約のできたiPhone5。発売日前日に何の連絡もなく、当日に念のため連絡してみると、「お客様の分はまだ入荷していません」とのこと。今までのiPhoneはすべて発売日には入手していたので、発売日を逃したのは今回が初...
雑記

iPhone5の予約数はハンパない

今日、iPhone5の予約をしてきました。いつもの中央線沿いのSBショップです。4Sの時や新しいiPadの時なんかは、予約開始日にぶらっと寄って、特に並ぶことなく予約でき、しかも発売初日に製品を手にできましたが、今回は違った!まあ仕事の関係...
デジタル機器

Nike Fuelband が届きました

発売されたばかりの Nike Fuelband がやってきました。先日ここにも書いた「UP」と同じようなものと考えていただいても大丈夫でしょう。ブレスレットのように腕につけて、どれくらい運動したかを記録するためのガジェットです。届いた箱はこ...