デジタル機器

Ricoh Caplio GX100を買ってしまいました

デジカメの撮影スタイルって、カメラを構えて、後ろの液晶画面を見ながら構図を決めて、シャッターボタンを押す、っていうのが通常だと思います。

すでに何台か買い換えてきていますが、この撮影スタイルって、どうも慣れないんですよね。

銀塩カメラの時代に、一眼レフでばしばし撮影し、白黒フィルムの場合は自分で温度調整しながら現像する、なんてこともしていましたから、カメラといえば、ファインダーをみながら撮影する、ってスタイルが染みついてしまっています。

そんなこんなで、ある日突然「デジカメも、やっぱり一眼レフだ!」と思い立ち、NikonのD50を買ってしまったのが、確か一昨年のこと。

やはりとり慣れた一眼レフなので、撮影はとっても楽で、カメラの性能のよさとも相まって、バシバシ写真を撮っていました。

ただ、やはり重い..。

さあ撮るぞ!と気合いが入っているときならいいんですが、ちょっとした家族旅行なんかでは、でかいカメラバッグ(といってもそんなにでかいわけではないんですが)からデジ一を取り出して、キャップを外して撮影。というのが、だんだん面倒になっていきました。

そんな中で気になり始めたのが、リコーのGR Digitalという単焦点のカメラ。

とても評判がいいし、こちらのサイトをみたりしてると、とってもすばらしい写真が多くて、こんなにすてきな写真が撮れるカメラ(カメラがいくらよくっても、写真もすばらしいというわけではありません)が欲しい。などと考えていました。

ただし、やはり引っかかるのは。単焦点、ということ。

その一点だけで、買いとどまっている、という状況でした。

ところが今年になって発売されたCaplio GX100。名前こそCaplioですが、機能的にはGR Digitalの後継機といってもいいような機種です。ズームもできて、なによりもファインダーが付属しているので、私のような古いタイプのカメラ人間でも大丈夫なのがステキです。

こちらのサイトの塩澤さんもアメリカ在住にもかかわらず、すぐに手に入れて、作品を公開されています。
また、その写真と一緒に掲載されている、Caplio GX100へ賞賛のことばを読んでいると、どんどん欲しくなっていきました。

でも、お値段がちょっと高いんですよね。

もう少し値段の安い機種でも、見た目の性能では上回る機種はたくさんあります。

さんざん悩んだ末、買う決心がつきました。

決め手としては、念願のアンコールワットに行く予定が立ったこと。アンコールワットは絶好の撮影ポイントではありますが、歩いてみて回るので、あまり大きな荷物を持っていると動きにくいよ、と経験者からいわれていました。
また、アンコールワットでは望遠よりも、広角レンズのほうが使い出がありそうです。

デジ一に負けない性能で、広角にも強い。

ならRicoh Caplio GX100がぴったりじゃないですか。

価格.comではもっと安い店もありましたが、ポイントがたまっていることもあり、Amazonに注文しました。

もうすぐ届く予定です。
すっごく楽しみです。


"RICOH Caplio
(キャプリオ) GX100 VF KIT" (リコー)

Ad by Google

-デジタル機器
-, ,

%d