PC 蔵書管理はDelicious Libraryでばっちり! Mac OSXで動くソフトに、「Delicious Library」というものがあります。簡単に言うと、持っている本、DVD、CD、ゲームなどを登録して、「蔵書管理」をするためのソフトなんですが、これがよくできています。蔵書管理で面倒なのは... 2007.10.26 PC
PC Web Cameraを買いました 私がメインで使っているMacbookには、画面の上にカメラが内蔵されています。dも、いつもディスプレイを閉じてデスクトップとして利用しているため、このカメラを使うことってほとんどありません。Skypeなどでカメラも使いたいtきがあるのですが... 2007.10.26 PCデジタル機器
PC Mac OS X Leopard 10月26日発売! 噂では聞いていましたが、いよいよMac OS X Leopardが10月26日(金)に発売になるようですね。Appleストアでは、発売日にお届けということで、注文を受け付けています。私もさっそく申し込みました。最初に申し込みのボタンをクリッ... 2007.10.16 PC
PC MacBook屋内使用環境 MacBookは持ち運びも考えて選んだ機種ですが、そういう意味ではMacの選択肢は少ないですね。ノートだと、MacBookとMacBook Proの2機種。デスクトップだと、iMac、MacMini、MacProの3機種。私のように、Win... 2007.09.09 PC
PC MacBookを買ってしまいました 実は、今回のタイ・カンボジア旅行の前になるのですが、Macbookを買ってしまいました。買ったのは、この機種です。ずっとメインマシンとして、MacMiniを使っていたのですが、G4マシンでメモリも1GBとそれほど大きくないため、非常に良く使... 2007.09.08 PC
PC Codaがなかなかよい 私は、ふだんMacを使っているのですが、FTPソフトはTransmitを常用しています。Cyberduckというフリーウェアも有名なんですが、ちょっと使った印象ではしっくりこなかったんです。Transmitは、Windows PCを使ってい... 2007.07.23 PC