2ちゃんねるを見ていると、よく見かける質問が、「最初にメールを起動したとき、表示された画面が2度目の起動以降に表示されないよ。どうやったらもう一つのアカウント設定ができるの?」というものです。
たしかに最初にメールを起動したときは、Gmailとか.macメールのアイコンが大きく表示されていましたが、一つでも設定を行うと、次からは「メール」をタップしても、同じ画面は表示されません。
私はGmailのアカウント一つしか登録していないので、必ずそのアカウント画面が表示されます。また、iPod Touchのホームメニュー上の「メール」アイコンには、未読メールの数字が表示されています。
じゃあ、いったいどうやってほかのアカウントを設定したらいいんでしょうか?
簡単です。
iPod Touchのホームメニューにある「設定」をタップします。
すると、次のような画面になります。
ここで、「メール」と書かれているところをタップします。
すると、次のような画面になります。
無事に最初の設定画面と同じものが表示されます。
これで設定を追加していけばいいわけです。
コメント
いつも楽しく拝見しています。
私も最近、脱獄に成功しtouchを使いまくってますが、メールの設定だけができません。
メール画面からアカウントを入力しても、次に立ち上げるとアカウントが消えています。
また、設定からアカウント入力をやっても同じです。
何か考えられる方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
いつも楽しく拝見しています。
私も最近、脱獄に成功しtouchを使いまくってますが、メールの設定だけができません。
メール画面からアカウントを入力しても、次に立ち上げるとアカウントが消えています。
また、設定からアカウント入力をやっても同じです。
何か考えられる方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
返事が遅くなって、申し訳ありません。コメントが入ると、メールが来るようには設定していたつもりだったのですが、うまく動いていなかったようです(^^ゞ
メール設定ですが、私も追加で.macと通常のプロバイダアドレスとを登録してみましたが、特に問題ありません。
「メール」の挙動として、最後にアクセスしたメールアカウントが、「メール」にタッチしたときに表示されるようで、別アカウントを見る場合には、左上の矢印で、アカウント一覧に戻らないといけないようですが、そういう問題ではないのでしょうね。
念のため、Touchの電源をオフにして、確認してみましたが、やはり問題はありませんでした。
消えてしまうというのは、ちょっと不思議です。
あまり助力にならなくて、申し訳ないです。
返事が遅くなって、申し訳ありません。コメントが入ると、メールが来るようには設定していたつもりだったのですが、うまく動いていなかったようです(^^ゞ
メール設定ですが、私も追加で.macと通常のプロバイダアドレスとを登録してみましたが、特に問題ありません。
「メール」の挙動として、最後にアクセスしたメールアカウントが、「メール」にタッチしたときに表示されるようで、別アカウントを見る場合には、左上の矢印で、アカウント一覧に戻らないといけないようですが、そういう問題ではないのでしょうね。
念のため、Touchの電源をオフにして、確認してみましたが、やはり問題はありませんでした。
消えてしまうというのは、ちょっと不思議です。
あまり助力にならなくて、申し訳ないです。
コメント失礼します。
Mail等が日本語化されているのは元々でしょうか?
詳しく教えて頂けると助かります。
突然で失礼しました。
コメント失礼します。
Mail等が日本語化されているのは元々でしょうか?
詳しく教えて頂けると助かります。
突然で失礼しました。
過去ログ読みました。
失礼しました。
過去ログ読みました。
失礼しました。