iPhone ついに壊れました

今日の夕方、仕事帰りになにげにiPhoneの画面を見てみると、「14時過ぎに不在着信あり」の表示が出てました。見覚えのない番号だったので、とりあえず無視することにして、メールをチェックしようとしたら、サーバにつなげません、との表示が出てしまいます

あれっと思って、画面をよく見ると、アンテナマークが出ていません。しかもキャリア名も表示されていません。

こういうときはリセット、と試したところ、回復せず。

やむを得ず、自宅に帰ってからいろいろと復旧に努めました。

とりあえずはiPhone上で作成したデータの保存。特にいわゆる小遣い帳のデータはお金を使う度に増えていくデータで、また最初から登録し直すのも面倒なので、メールで転送。その後、無線LANは有効なものの、3G通信はまったく復旧しないので、ついにリカバリを行いました。

これで回復しないなんてことはないだろう、と思っていたのですが、復旧後「アクティベーション中です」の表示が出たまんま。アンテナマークも出てないし、Softbankの文字も表示されません。

しかも何もしていないのに再起動を繰り返す始末。

さっそくググってみると、どうやら完全に故障みたい。交換した、という記事を結構な数見つけました。

残念ながらサポート時間を過ぎてしまったので、明日電話してから、ソフトバンクショップで交換ということになりそうです。

せっかくなので故障した画面をキャプチャしてみました。

IMG_0001.PNG

左上のアンテナマークがダメダメですね。

しかもこの画面は本来、「Wi-Fi」と「データの取得方法」との間に「キャリア」という欄があるのですが、それが5秒おきくらいに出たり引っ込んだりしてます。

また、ロックを解除してホーム画面を表示させようとしたら、普通だとアイコンが外側から集まってくるようなアニメーションが見られますが、それが何度も繰り返す、という貴重な画面も見ることができました。

脱獄していたことと関連があるかどうかは不明ですが、ググった結果からいうと、あまり関係なさそうです。復元したあとも症状が治らないことからも、そう想像できます。

まあ私の場合、Macbookも1年経たずにHDDがぶっ飛びましたし、アップル製品の初物に故障はつきものというのも、まんざら外れているわけではなさそうです。

コメント

  1. masamitsu より:

    同じ日に、まったく同じ症状です。
    今日、AppleStoreで交換してきました。
    う〜ん、不思議。

  2. masamitsu より:

    同じ日に、まったく同じ症状です。
    今日、AppleStoreで交換してきました。
    う〜ん、不思議。

  3. yamachan より:

    私も今日交換できました。ただ、交換用iPhoneの在庫がある店が少なくて、あちこち探してもらいました。
    いまやっと元の環境に戻したところです。

  4. yamachan より:

    私も今日交換できました。ただ、交換用iPhoneの在庫がある店が少なくて、あちこち探してもらいました。
    いまやっと元の環境に戻したところです。

  5. masamitsu より:

    同じ日に、まったく同じ症状です。
    今日、AppleStoreで交換してきました。
    う〜ん、不思議。

  6. masamitsu より:

    同じ日に、まったく同じ症状です。
    今日、AppleStoreで交換してきました。
    う〜ん、不思議。

  7. yamachan より:

    私も今日交換できました。ただ、交換用iPhoneの在庫がある店が少なくて、あちこち探してもらいました。
    いまやっと元の環境に戻したところです。

  8. yamachan より:

    私も今日交換できました。ただ、交換用iPhoneの在庫がある店が少なくて、あちこち探してもらいました。
    いまやっと元の環境に戻したところです。

  9. iPhoneが壊れました(涙)

    わたしのお気に入りの相棒、iPhoneが壊れてしまいました。 最初は「あれ、電波が入らない?」という症状だったのですが強制的に電源OFFしてみたところ延々と再起動を繰り返すようにな…

タイトルとURLをコピーしました