目次
毎年iPhone新機種に乗り換える私が感じた“限界”とGalaxyとの下取り格差
私は長年、iPhoneの新モデルを毎年買い替えてきました。Face IDやカメラ性能の進化に毎回期待していましたが、最近では「劇的な驚き」が減ってきたと感じるようになりました。しかし、それでもiPhoneに固執できているのは、毎年の下取り時に高く売れるという安定したリセール性能があるからです。
一方、Galaxy Foldなど最先端のAndroid、特に折りたたみ端末には独自の魅力があるものの、1年後の下取り価格の落ち幅が大きいと感じていました。このギャップは日本特有のものなのか、それとも世界的な傾向なのかを、実データと実例を交えつつ深掘りしていきます。
なぜiPhoneは“強く売れる”のか:需給・流通・ブランド戦略の力
ITmediaの調査によれば、iPhone SE(第3世代)は1年で約28%しか値下がりしませんでしたが、Galaxy A23やXperia 10 IVなど他のミドル機では60%ほど下落したと記録されています(出典:ITmedia)。
さらに、Counterpoint Researchのレポートでは、日本におけるプレミアムスマホ市場でAppleが圧倒的シェアを確保しており、中古市場・下取り市場の整備も進んでいることが指摘されています(出典:Counterpoint Research)。
このように、ブランド力・流通インフラ・高い需要の三位一体がiPhoneの“値崩れしにくさ”を支えているといえます。
Galaxyも遅ればせながら反撃中?AIモデルで価値保持がやや改善
海外では、Galaxy Sシリーズにおいて徐々にリセール価値が改善傾向にあるという報告があります。SellCellによると、AI搭載を強化したSamsung端末では値下がり率が年々緩やかになっているとのことです(出典:SellCell)。
折りたたみGalaxyが急落する理由:構造的・市場的な弱点の重なり
- 新商品発表後の急落:SellCellのデータでは、Galaxy Z Fold/Flipシリーズは新モデル発表後8週間で10~15%程度の下落を記録しています(出典:SellCell – 折りたたみの下落アラート)。
- 初代Foldの落差:BankMyCellが報告したところでは、発売4か月で$900から$244まで価値が大幅に下がった事例もあります(出典:BankMyCell)。
- 耐久性への懸念と需要不足:Redditの利用者からは、「折りたたみ端末は壊れやすく中古需要が低いため、価値を保ちにくい」という声が多数あります(出典:Reddit)。
世界 vs 日本:iPhoneの優位は全球的、でも日本はさらに強固
世界的にもiPhoneのリセール性能の強さは変わらないものの、Galaxyの改善トレンドも見られます。しかし日本では、Apple製品の価値がさらに高く維持される傾向が顕著です。市場の成熟度や流通の厚さ、ブランド信頼度がその背景にあります。
リアルな声:コミュニティで語られる“折りたたみの苦悩”
“Foldシリーズは4~6か月で70%以上価値が下がることもある…”
— UKユーザーの投稿より(中古価格の厳しさ)
出典:UKの中古価格分析
「公式下取り額がキャリアの残価設定より低い」など、日本の体験例も多数報告されています。
出典:携帯 Watch(Impress)
賢く買い替える3つの戦略
- iPhone派: 新機種発表前に売り、ピーク価格を活用する「逆張り戦略」でコストを最小化。
- Galaxy Fold派: 発表直後の急落前に売るか、長期保有を前提にする選択肢も有効。
- 共通対策: ケース使用やスクリーン保護でコンディションを維持し、査定額を落とさない努力がポイント。
まとめ:ワクワクと安心のバランスが鍵
毎年iPhoneを買い替えてきた私は、新機能の“差”よりもリセールの“安心感”を重視しています。一方FoldやAI搭載Androidは魅力的ですが、コストリスクも高いのが現実です。
つまり、「機能の新しさ」か「買い替えの安定性」か、自分の優先する価値に応じた選択が求められます。
参考・引用元
- ITmedia:iPhoneと他端末の下取り比較 — https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2504/04/news111.html
- Counterpoint Research:日本のプレミアム市場分析 — https://www.counterpointresearch.com/insight/japan-mic-rules-are-reinforcing-apples-dominance-in-the-premium-market/
- SellCell:AIモデルのリセール改善 — https://www.sellcell.com/blog/samsung-ai-phones-close-resale-gap-iphone-2026/
- SellCell:Galaxy Fold/Flipの急落 — https://www.sellcell.com/blog/samsung-galaxy-foldables-depreciation-alert/
- BankMyCell:Galaxy Fold初代の価格急落事例 — https://www.bankmycell.com/blog/cell-phone-depreciation-report-2020-2021/
- Reddit:耐久性と需要の課題 — https://www.reddit.com/r/GalaxyFold/comments/15aju1h/why_do_fold_phones_depreciate_so_much_in_value/
- UK中古相場分析(musicMagpie) — https://www.musicmagpie.co.uk/phone-depreciation/
- 携帯 Watch(Impress):公式下取りの実態 — https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/value/1609131.html
コメント