雑記 今日届いた大きな荷物 映画を見終わって帰宅したら届いていたものとは、これです。アメリカでも発売になったばかりのElmo Liveです。本国でも品薄で12月まで予約でいっぱいと聞いていますが、いつものeBayで検索してみると、結構ヒットします。ほとんどは定価の倍く... 2008.10.23 雑記
デジタル機器 ケータイの使い分け いろいろなケータイをいじくり回すのがすっかり趣味になってしまったのですが、やはり問題になるのが使い分け。あまり魂を増やすわけにはいかないので、限られた魂を取っ替え引っ替えする必要があります。結局今保持している魂は3枚。1枚はメインのiPho... 2008.09.18 デジタル機器雑記
デジタル機器 Apple iPod その他諸々 「Appleの新製品について」というタイトルのエントリーを書いたのが、今年の1月16日。ちょっと出遅れた感はありますが、9/10のApple新製品発表にも注目していました。実は密かに期待していたのが、Macbookの新型。でもこれは今回のイ... 2008.09.12 デジタル機器雑記
本 国境なき記者団Tシャツ 以前のエントリーで書いた「国境なき記者団」の北京オリンピック抗議Tシャツですが、けっこう検索で来られる方もいらっしゃるようです。特に書いてませんでしたが、ちゃんと到着してます。デザインは、こんな感じのもの。チベットに関する公式のグッズは、こ... 2008.04.12 本雑記
雑記 最近の中国にほとほとあきれている方に、お薦めのTシャツ 昔、バックパッカーだったころ、インドや中国、韓国などに、放浪の旅に出たものですが、その中でも特に中国はよく出かけた国でした。まだ1元が120円くらいだった頃、ということはまだ外貨兌換券というものが存在した頃に、約3週間ひとりで中国全土をうろ... 2008.03.18 雑記
デジタル機器 レーダー探知機を取り付けました 4年くらい前、ソーラータイプのレーダー探知機を購入して使っていたのですが、さすがに年数が経ってくると、GPSデータが古くなってきて、あきらかにNシステムなどが設置されているところでも無反応、ということが多くなってきました。買ったときはけっこ... 2008.02.26 デジタル機器雑記
雑記 箱根に家族旅行に行ってきました 2/16は土曜日ですが、授業参観で特別に学校があったため、2/18が振替休日となりました。せっかくなので私たちも仕事を休んで、家族旅行に出かけることにしました。当初案では、キッザニアやディズニーランドも考えていたのですが、前者はチケットが当... 2008.02.18 雑記
雑記 WordPressのバージョンを上げました 今まで使っていたのは、 で配布していた"ME 2.2.3"というバージョンでしたが、今日思い立って、 で配布されている"2.3.2 日本語版"にバージョンを上げてみました。というのも、今まで使っていたプラグインなどで2.2.3にしか対応して... 2008.01.28 雑記
雑記 KDDI「ひかりone」に危うく変更されそうになった話 昨日、自宅でくつろいでいると、突然来客が。出てみると、KDDIの代理店の者です、とのこと。今まで使っていた「TEPCOひかり」について、話があるという。「TEPCOひかり」のサービスが、KDDIに移管されたことはニュースで知っていたので、そ... 2008.01.16 雑記
雑記 関門トンネル体験小旅行 下関に帰ってくると、私や妻や子どもの誰かしらがいつも風邪を引いたり、体調を崩したりするので、あんまり出かけることができないでいました。今回も、1/2の初詣と、1/3の墓参りとで吹きっさらしの中を歩いたせいか、4日になって子どもが風邪を引いた... 2008.01.05 雑記
雑記 初詣 下関での初詣というと、赤間神宮というところがいちばん有名なのだと思います。立派な神社で、琵琶法師の増があることでも有名です。私自身にも、個人的な思い出があるところです。でも、おそらくそちらは混んでいるだろうということで、すぐ近くの亀山神社と... 2008.01.02 雑記
雑記 田舎に帰省中 12月30日午後の飛行機で山口宇部空港までやって来ました。それからバスで下関駅前まで来て、あとちょっとで実家です。3年ぶりの帰省です。山口県というと、なぜか東京よりも暖かい(南にある)と思っている方もいるのですが、どちらかというと西に移動し... 2008.01.01 雑記
雑記 くすぐりエルモをお探しの方へ 私が利用したことのある楽天のお店で、くすぐりエルモが入荷したようです。代金も良心的ですし、なによりも送料が安いのでお薦めです。もっと安いお店もありますが、事前に現金振込が必要だったり、代引きしか対応していなかったりと不便なところが多いようで... 2007.11.29 雑記
雑記 劇団四季のライオンキングを見てきました 今日は家族のちょっとした記念日だったので、劇団四季のライオンキングをみんなで見に行きました。17:30からの回だったので、終わってからの食事だと遅くなってしまうため、遅めの昼食を近くのアジュール竹芝最上階のレストランで取りました。今日は結婚... 2007.11.17 雑記
雑記 鉄道博物館に行ってきた たしか秋葉原にあった交通博物館が閉館して、あらたにさいたま市にオープンしたのが「鉄道博物館」。2007/10/14オープンということで、非常に人気が高く、とっても混雑している、という話は聞いていました。ちなみに、公式ホームページはこちら。た... 2007.11.12 雑記
DVD マタンゴ三輪車 あまりご存じない方も多いかと思いますが、かつて日本で特撮映画がブームだった頃に制作された映画に「マタンゴ」という作品があります。「ヨットで海に繰り出した7人の若い男女が遭難し、無人島に漂着。そこには不気味なキノコ以外に食料はまったくなく、や... 2007.11.10 DVD雑記
雑記 くすぐりクッキーモンスター 昨日のエントリーで「くすぐりアーニー」が届いたと書きました。「あとはクッキーモンスターでコンプリート!」とも書きました。実は、「くすぐりクッキーモンスター」を、つい先日オークションで落札していました(^^ゞで、本日、届きました。というか、「... 2007.11.07 雑記
雑記 くすぐりアーニー セサミストリートのキャラクターって、人気ありますよね。特に一番人気はエルモ、2番はクッキーモンスターといったところでしょうか。このセサミストリートのキャラクターたちが笑い転げる、「くすぐり(tickle )」シリーズがあります。一番最初に発... 2007.11.06 雑記
雑記 今日は、子どもの運動会でした 今日は子どもの運動会ということで、せっかくの土曜日だというのに早起き。世のお父さん方はビデオ撮影のベストポジションを確保するために、朝早くから学校に行って場所取りをするなどという話も聞いていましたが、今回はビデオ撮影するつもりもないため、開... 2007.10.13 雑記
雑記 ウルトラセブンXを見ました 私が子どもの頃大好きだった「ウルトラセブン」。その後もいくつか作品が公開されましたが、新しく生まれ変わって登場しました。その名も「ウルトラセブンX」。今までのウルトラマンシリーズは、子ども向けに作成されていましたが、最近の作品は登場人物も怪... 2007.10.09 雑記