旅行 鴨川シーワールドに行ってきました 子どもが塾の夏期講習やらで大忙しだったので、夏休みの最後になっちゃいましたが、鴨川シーワールドに行ってきました。実際には前日(8/26)に近くのホテルに泊まり、27日の朝からシーワールドに出かけたというわけです。東京からそんなに離れていない... 2010.08.27 旅行
旅行 8月7日〜8日の1泊2日で猿ヶ京温泉に行ってきました 今年の夏休み旅行は「猿ヶ京温泉」。私は初めてだったのですが、こぢんまりとした温泉地でのんびりと過ごすことができました。ちょうどお盆前の混み始める前だったせいもあり、そんなにお客もいなくて、温泉もゆったり入ることもできました。あまり近くには見... 2009.08.09 旅行
旅行 ちょっとした家族の記念日に ちょっとした家族の記念日と言うことで、家族でディズニーリゾートに出かけてきました。金曜日の仕事は午後お休みして、子どもが学校から帰ってきたらすぐに車で、某オフィシャルホテルへ。18時からのパスポートを購入し、予約したレストランへ出かけました... 2009.02.07 旅行
旅行 立山黒部アルペンルートの総括 今回、立山黒部アルペンルートに行ってみて、感じたこと、反省点をまとめてみます。1.あらかじめ取っておけるチケットは、できるだけ取っておいた方がいい。行きと帰りのチケットは当然取っておくとして、今回はアルペンルート中の通しキップをあらかじめ買... 2008.08.10 旅行
旅行 黒部峡谷鉄道 今日は、宇奈月温泉からトロッコ電車に乗って、黒部峡谷を見に行きました。これもあらかじめ時間指定でチケットを取っていたので、駅で切符と交換して、乗り込みました。トロッコ電車には、普通(オープン)、特別(窓付き)、リラックス(窓付き)、パノラマ... 2008.08.09 旅行
旅行 黒四ダム→立山→宇奈月温泉 今日は、朝9時ちょっと過ぎのバスで、アルペンルートの起点となる扇沢に到着。事前に「立山」までの通し乗車券を買っていたので、ここで実際に使うチケットに交換します。まず最初に乗るのが「関電トンネルトロリーバス」。私が子どもの頃には、まだ都内でト... 2008.08.08 旅行
旅行 立山黒部アルペンルートの旅 今日、8月7日から2泊3日の予定で、立山黒部アルペンルートの旅に来ています。夏休みの家族旅行というわけです。このルートを通ったのは、かれこれ30年ほど前のこと。まだ子どもだったので、所々しか記憶に残っていませんが、とても良いところ、というイ... 2008.08.07 旅行
旅行 タ・プローム シェムリアップ3日目は、少し離れた遺跡を見に行きました。この日だけ、朝から雨でしたが、そんなに強い雨ではなかったので、一部の観光客くらいしか傘を差している人はいません。雨の遺跡というのも、少し風情があっていいものです。ここの遺跡も木によって... 2007.09.15 旅行
旅行 バイヨン アンコールトム遺跡の中央にあるのが「バイヨン寺院」です。ここは、50面を超える仏像の顔の彫刻が有名です。バイヨンに向かう途中です。途中に日本の援助で修復されていることを示す看板が立っています。ここのレリーフも美しいので必見です。いよいよバイ... 2007.09.15 旅行
旅行 アンコールワット やっと少しずつ写真の整理ができてきました。とは言っても100枚くらいなんですけどね。有名な「池に映るアンコールワット」ですが、雨期の割りには水量が少なくて、水も汚く、あんまり良い写真にはなりませんでした。でも、この日は天気もよく、雨期なのに... 2007.09.15 旅行
旅行 シェムリアップで見かけた風景 Originally uploaded by yamachan03シェムリアップの街中では、あまり写真を撮らなかったのですが(というより街中を出歩くときはカメラを持って行かなかった)、おやっ?と思う看板があったので、撮ってきました。セブンイ... 2007.09.15 旅行
旅行 アンコールワット観光について(その2) アンコールワット観光では、ひたすら歩いて遺跡を見て回ります。ですので、歩きやすい履き慣れた靴を履いていくことをお薦めします。ただし、雨期に観光に行く場合は、雨で地面がぐちゃぐちゃになっている可能性もあるので、もう買い換え寸前の靴を履いていっ... 2007.09.07 旅行
旅行 アンコールワット観光について(その1) アンコールワット観光についての総括です。基本事項ですが、アンコールワットはシェムリアップという街の近郊にあります。ですので、日本から行くためには、ベトナム経由かタイ経由で行くことになります。私は今回、10時50分発の全日空でバンコクに行き、... 2007.09.04 旅行
旅行 バンコクについて 最近のタイは、軍によるクーデターがあってから、なかなか政権が安定せず、前政権であるタクシン氏を支持する層も根強いこともあって、一時期よりも政情不安の要素があります。もともとタイは南部のイスラム教徒との間でいざこざがあり、南部地域の旅行は危険... 2007.09.03 旅行
旅行 日本に帰ってきました 今日は、朝8:15発の飛行機で帰国するため、朝5時に起床。ずっと毎日、昼頃まで寝ていたので、久しぶりの早起きは堪えます。まあ、日本時間に直せば、午前7時なので、いつもの起床時間と同じと考えればいいんですけどね。すぐにチェックアウト手続きをし... 2007.09.02 旅行
旅行 いよいよバンコク最終日です 明日は、8時15分発の全日空で帰国するだけなので、事実上バンコクでの自由時間は、今日で最後です。今日は土曜日ということもあり、ウィークエンドマーケットに行く予定でしたが、一緒に来ている仲間が昨晩飲み過ぎてダウンしていたので、急遽またマーブン... 2007.09.01 旅行
旅行 またまた、のんびり 「のんびり」っていうエントリーばかりですが、バンコクにはのんびりしに来ているので仕方ありません。今日もお昼頃に起き出し、BTSに乗って、MBK(マーブンクロン)へ。ここのフードコートは充実しています。いろいろな種類の料理が、格安で食べること... 2007.08.31 旅行
旅行 今日ものんびり タイという国は、本当にゆったりとした国です。ここに来ると、いつもとても心が和みます。車に乗れば渋滞にはまって動けなくなったり、屋台で何か買おうとすればぼられる可能性もありますが、基本的にタイ人は細かいことはあまり気にせず、おおらかに過ごして... 2007.08.30 旅行
旅行 バンコクでのんびりしています もう毎年タイに来るようになって、10年近く。バンコクではのんびりして過ごしています。お昼頃起き出して、サイアムのタイ料理屋で昼食。その後、パラゴンをぶらついて、CDなど買ってから、なじみのタイ古式マッサージ屋へ。そのマッサージ屋は、BTSの... 2007.08.29 旅行
旅行 バンコクに戻ってきました 今日も、8時30分にガイドと待ち合わせ。郊外の遺跡を見に行きました。郊外の遺跡まで、車で30分くらい。とてもガイドなしでは見に行くことは難しいかと思います。昼食は、ガイドの紹介のところへ。あまり高くもなく、結構おいしくいただくことができまし... 2007.08.28 旅行