デジタル機器

デジタル機器

ワイヤレスでiPhoneとつながる! Jawbone UP24 が届きました

アメリカで発売されたばかりの Jawbone UP 24 が届きました。ライフログツールでおなじみのUPのBluetooth版です。従来のUPは、UPで収集したデータをiPhoneに転送するためには、iPhoneのイヤフォンジャックにUPを...
デジタル機器

iPad Air Cellular 128GB グレイモデルが買えてしまった!

実は11月1日に発売された IPad Air なんですが、1日は仕事で休めなかったので、朝8時のオンライン予約開始に合わせて128GBのシルバー Cellularモデルの予約をしていました。もちろんiPhoneに合わせて、Softbank版...
デジタル機器

iPad Mini Retina Cellular 32GB 買ってしまった

12日の夕方、突然発売されたiPad Mini Retinaモデル。いち早く気付いたので、オンラインストアを見ると納期が早い。でも、今は前モデルの16GB使い倒してるんだよなあ、と思いつつポチるのをためらっていました。すると明朝6時に予約す...
デジタル機器

Fuelband SE はちょっと問題があるような

新しいNike Fuelband SEですが、いったんiPhoneとつながっていても、接続が切れてしまった後の再接続に手こずっています。朝、つながっていることを確認して出勤。昼飯の時iPhoneを近づけたら、最新の数値に更新されたので安心し...
デジタル機器

Nike FUELBAND SE が届きました

いよいよ日本でも発売が開始された Nike Fuelband。注文が殺到して発売日には買えないかなあと思っていたのですが、あっさりオンラインストアで発売日に買うことができました。自分自身はこういったガジェットが好きなのでつい購入してしまうの...
デジタル機器

SONY SmartWatch SW2 はなかなかおもしろい

まさか日本でこんなに早く発売するとは思ってなかったので、個人輸入してしまったSW2。ラバーバンドがイヤだったので、メタルバンド。日本で、しかもZ1購入者に、非常に安価で提供されたので高くつきましたが、日本で今注文してもいつ届くのかわからない...
PC

Appleの新製品はどれも魅力的だなあ

昨日のイベントで発表された、Appleの新製品ですが、リーク情報がいろいろ出ていたこともあり、あんまり目新しさはなかったんですが、どの製品も魅力的です。なんといってもiPadがiPad Airとして登場したこと。今は第3世代のiPadを使用...
デジタル機器

iPhone5sの保護フィルムはこれがおすすめ

先日のiPhone5sの記事で、保護フィルムをどうするか悩み中と書きましたが、やはりふつうのフィルムよりガラスタイプがいいと考えていました。調べてみると、以前5で使用していた製品群で、厚さが0.23mmのものがあることを知り、購入してみまし...
スマホ

iPhone 5s Gold 64GB が届きました!

9月20日の朝8時2分に予約を完了した iPhone 5s Gold 64GBモデルですが、昨日14時過ぎに店舗から入荷の電話がありました。たまたま休みだったので、すぐに取りに行きました。5からの買い換えなので、とくに面倒な手続きもなく、店...
Apps

JailbreakしたiPhoneで、Bluetoothヘッドセットの音質が劣化する件

現在、iPhone 5sを予約中で、まだ5を使い続けています。私のiPhoneは、iOSのバージョンを6.1.2までで止めていますが、その理由はJailbreakしているためです。Jailbreakすることで、いろいろと便利に使えるのですが...
スマホ

iPhone 5s をどう手に入れるか

いよいよiPhone 5sの発売日が近づいてきた。製品発表会を生で見ていたら、5cについては事前予約があると言っていたが、5sについては20日から注文開始と言っており、これは事前予約無しで争奪戦になりそうだと感じていた。実際のところ、指紋認...
デジタル機器

plantronics社製の BackBeat GO 2 が届いた!

アメリカに注文していたBluetooth ヘッドセット BackBeat GO 2が昨日届きました。私が注文したのは、ホワイトモデルのcharging case付きのもので、このケースと組み合わせることで、長時間運用も可能という代物です。届...
デジタル機器

Galaxy S4 Zoom を使ってみる

コンパクトデジカメとして、Galaxy S4 Zoomに興味を持ったので、いつもの1shopmobileに注文してみた。Expansysよりも送料込みで安い。しかも早い。さっそく届いたのがこの箱。裏返すとこんな感じ。開封すると、こんな感じ。...
デジタル機器

Leap Motion でいろいろできるようになってきた

先日から使い始めたLeap Motionだが、今まで対応しているアプリしか使えなかったが、BetterTouchToolが対応したことで、いろいろとできることが広がってきた。そもそもBetterTouchToolというのは、マウスやトラック...
スマホ

Blackberry Z10 が届いた!

iPhoneと併用して使っていたBlackberry Bold 9900。新しくOS10が登場し、それを搭載した機種も次々に発表されています。9900とはだいぶ趣を異にしますが、Z10と言う機種に興味を惹かれ、思わずポチッてしまいました。1...
デジタル機器

Leapの操作は意外と難しい

先日届いたLeap Motionですが、最初にセットアップを行う必要があります。これが意外に時間がかかります。と言っても20分程度ですが。必要なファイルを落としてきて、Air Spaceというアプリを落としてきます。セットアップが終了すると...
デジタル機器

Leap Motion がついに届いた!!

2012年5月23日にPre-Orderしていた”Leap Motion"がついに我が家へやってきました。デモ画面を見て衝撃を受け、早く来ないかとずっと待ちわびていたデバイスです。どんなものなのか知らない方は、のビデオをご覧になるといいでし...
スマホ

SIMフリーiPhone5でdocomoのXiを使う

先日購入したSIMフリーのiPhone5ですが、LTE対応のSIMを入れても、LTEを掴んでくれません。いろいろとググってみたところ、同じバージョンのファームウェアをダウンロードしてきて、そのファイルで復元するといい、という書き込みをあちこ...
スマホ

今更、iPhone5(SIMフリー)を買ってみた

今更ながら、iPhone5のホワイト32GBモデルを購入した。すでにSoftbankのiPhone5 64GBモデルを持っているのだが、なぜこれを購入したかというと、このホワイトモデルは「SIMフリー」モデルなのだ。久しぶりに海外に行く予定...
イヤホン

Jaybird BlueBuds X を使ってみる その2

前回購入の記事を書いたのが、5月20日。結構経つが、今はこれをメインに利用している。ただし、やはり耳から抜け落ちにくくするはずのイヤークッションが、どうにもフィットしない。スポーツなどでも落ちにくいといううたい文句のはずだが、どのサイズにし...