デジタル機器 NOKIA E90 代替品がやっと到着 初期不良でアメリカに旅立っていった我がNokiaE90。やっと今日、代替品が届きました。長かった...。この間、何度も販売店にメールを送り、状況を尋ねても、今準備をしているとか、FEDEXで代替品を送ったけど、途中で彼らが紛失してしまったの... 2008.04.24 デジタル機器
デジタル機器 palm centroのハードリセット方法 PocketGearのサイトで、25%OFFのセールをやっていたので、買ってしまったWorldmate.これを落とすと、なぜかexeファイル。つまりWindowsからインストールしないといけないみたい。ふだんはMac上でMissingSyn... 2008.04.18 デジタル機器
デジタル機器 E90は初期不良、そして… 先日エントリーした「Nokia E90」ですが、いろいろ操作している間に不具合が連発して、どうやら初期不良らしいということになりました。残念ながら交換となり、アメリカに旅立っていきました(T_T)その代わりというわけでもないのですが、こんな... 2008.04.03 デジタル機器
デジタル機器 昨日届いたブツ 昨日は、イーモバイルの話題であちこちのブログが盛り上がっていましたが、それとはまったく関係なく、こんなものが届きました。ずっと前からあこがれていた機種ですが、円高のせいもあって、以前よりも安く買うことができました。箱を開けるとこんな感じで、... 2008.03.29 デジタル機器
デジタル機器 Palm Centroに入れたアプリ達 さっそく日本語化が終了したので、使い勝手をよくするためのアプリをいくつか導入しました。入れたものは次のものです。1.Resco Suite有名なResco Explorerを含む、アプリ群です。バックアップやビューアなどがセットになっていま... 2008.03.22 デジタル機器
デジタル機器 Palm Centroの日本語化を行いました ちょっと苦戦していたX01NKの設定作業も無事に終わったので、Centroの日本語化作業を行いました。参考にしたページは、こちらです。手順としては、すべて書かれているとおりなのですが、少しつまずいたところなどを補足してみます。まず、大前提と... 2008.03.22 デジタル機器
デジタル機器 microSDHCカード 8GBがすごく安くなっている 先日届いた921SHとPalm Centro用に、2枚の4GB microSDHCカードを買っていたのですが、8GBのmicroSDHCカードがすごく安くなっています。実は、もう一台携帯端末が届く予定で、本命はそっちだったりするのですが、マ... 2008.03.17 デジタル機器
デジタル機器 KORG Kaossilator 到着! 昨日も仕事だったのですが、帰宅してみたら、ずいぶん前に注文していた"KORG Kaossilator"が届いていました。到着は4月になると思っていたので、うれしい誤算です。とはいっても、ここでエントリーしたように、ここ数日でPalm Cen... 2008.03.16 デジタル機器
デジタル機器 本日、到着の2台の携帯 今日は午後からの出勤だったのですが、午前中に2台の携帯が到着していました。1台は、今日発売の921SHです。すでにX02HTをメインで利用していますが、仕事やらなんやらで、別の携帯がどうしても必要な事態となってしまいました。どうせ買うなら今... 2008.03.14 デジタル機器
デジタル機器 Palm Centro は安くてもなにげにすごい話 一つ前のエントリーで、送料込みで約36000円で購入したことを書きましたが、このCentroはアメリカでは$100を切る値段で売られています。一部の量販店では、$40以下で売っているという話もあります。「安くって、しかもPalmなんて時代遅... 2008.03.14 デジタル機器
デジタル機器 Palm Centro が届きました 2月下旬にexpansysに発注していた"Palm Centro"が、昨日到着しました。「Centroが安い!」という情報をもとに、このページを見に行ったところ、「在庫:1個」の文字を見て、ついポチってしまったものです。金曜日の夜中に注文し... 2008.03.14 デジタル機器
ゲーム ニンテンドーDS音楽ツール『KORG DS-10』の予約がAmazonで開始されました 昨日、いろいろなサイトを巡回していて知ったのですが、ニンテンドーDSで動作するシンセサイザ『KORG DS-10』がだいぶ話題になっているようです。YouTubeに上がっている動画を見ると、DSで動作しているとはいえ、なかなか本格的なシンセ... 2008.03.14 ゲームデジタル機器
デジタル機器 レーダー探知機を取り付けました 4年くらい前、ソーラータイプのレーダー探知機を購入して使っていたのですが、さすがに年数が経ってくると、GPSデータが古くなってきて、あきらかにNシステムなどが設置されているところでも無反応、ということが多くなってきました。買ったときはけっこ... 2008.02.26 デジタル機器雑記
デジタル機器 32GbyteモデルのiPod Touch登場! 噂はありましたが、ついにiPod Touchの32Gbyteモデルが発表されましたね。お値段も59800円と、ちょっとお高い。今までのラインナップからすると、この値段になるんでしょうが、最初に発表したときにこのモデルがあったとすると、「iP... 2008.02.05 デジタル機器
デジタル機器 iPod Touch 1.1.3で脱獄 ここ2,3日で、ファームウェアバージョン1.1.3でJailbreakするための方法が、急に公開され始めました。少し様子を見ていたのですが、成功例が多く報告されるようになってきました。手順はこちらと、こちらのページに載っているものが参考にな... 2008.01.29 デジタル機器
デジタル機器 SDHC 8GB のメモリカードがバカ安! 昨日は確か4000円台後半だったはずと記憶しているんですが、SDHCでClass6対応の8GBメモリカードが4000円を切ってます!さっそく1枚注文しました。メール便が利用可能なので、送料も安く済みます。限定数のようなので、欲しい方は急いだ... 2008.01.17 デジタル機器
PC Appleの新製品について 今日の、というか昨日のMacworldでいくつかAppleから新製品が発表されましたね。今日のめざましテレビで、さっそく「MacBook Air」が登場していたようですが、なかなか微妙な製品群であります。まず、「MacBook Air」です... 2008.01.16 PCデジタル機器
PC AirMac Extremeベースステーションが届きました Amazonに注文していた「AirMac Extremeベースステーション」ですが、やっと今日届きました。お急ぎ便にすれば良かった。で、さっそく設定をしてみたんですが、今までバッファロー製のルータばっかりだったのですが、ずいぶん簡単に設定で... 2008.01.15 PCデジタル機器
PC 突然のルータ故障(T_T) 最近になって、ずっと使ってきたバッファロー製のルータが不調で、通信がときどき途切れるようになっていました。ずっとつけっぱなしの機械なので、調子が悪くなっても致し方ないかとも考えていたのですが、ついに一昨日になって通信不能な状態に!インターネ... 2008.01.12 PCデジタル機器
デジタル機器 帰省土産にデジタルフォトフレーム 今回の帰省では、土産として「Transcend デジタルフォトフレーム」というのを買っていきました。簡単に説明すると、SDカードなどに写真を保存しておき、それを差し込むとそのデータを表示する、という至って単純な製品です。ずいぶん前になります... 2008.01.08 デジタル機器