スマホ

スマホ

薄さは正義。Z Fold 7を“分厚くしない”ケース選び

Galaxy Z Fold 7のおすすめケース徹底比較レビュー ― 純正・PITAKA・Benksを使ってわかったことGalaxy Z Fold 7は、折りたたみスマホとしては過去最薄・最軽量と評される一台です。しかし、ケース選びによっては...
スマホ

iPhoneは高く売れるのに、折りたたみは落ちる。買い替え“コスト格差”の本質とは

毎年iPhone新機種に乗り換える私が感じた“限界”とGalaxyとの下取り格差私は長年、iPhoneの新モデルを毎年買い替えてきました。Face IDやカメラ性能の進化に毎回期待していましたが、最近では「劇的な驚き」が減ってきたと感じるよ...
スマホ

Androidでも「青いバブル」!OpenBubblesでiMessageを完全再現

Androidでも「青いバブル」を──OpenBubblesでiMessage環境を再現iPhoneユーザーにとって、メッセージアプリの「青いバブル」は単なる色ではなく、スムーズで安全なiMessage体験の象徴です。しかし、Android...
スマホ

AirDropなしでも大丈夫!Fold7とMacをつなぐ最強アプリ「Blip」

AirDrop代替の本命「Blip」をFold7とMacで使ってみたら想像以上に快適だった第1回では、Fold7を日常に取り入れたときに直面した「AirDropが使えない」という不便さを書きました。ここでは、その解決策として採用したBlip...
スマホ

長年のiPhone生活に足りなかった“変化”をくれたFold7、その代償とは?

長年のiPhone生活に感じた“物足りなさ”とFold7で取り戻したワクワク日本でiPhoneが発売された当初から、私はずっとiPhoneを使い続けてきました。毎年のように新モデルへ買い替え、そのたびに新機能やデザインの変化に胸を躍らせてき...
スマホ

スマホを2台持ちするメリット、デメリット

スマホ何台持ってますか「スマホ何台使ってますか?」こう聞かれたら、多くの人が「1台に決まってるだろ!」と答えると思います。普通2台以上のスマホを使い分ける必要性を感じていない人がほとんどですよね。私は、ずっと以前からスマホを2台使い分けてい...
スマホ

iPhone X の操作にちょっと戸惑っている方へ

今までのiPhoneと操作感が違う!初代機が発売されてから10年を経過したiPhone。今までの操作方法はiOSのバージョンが上がるにつれ、少しづつ変化していきました。最近では例えば3DTouch。実は私自身この操作をあまり使ってはいないの...
スマホ

iPhone X が届きました

珍しく朝一に届いた今までもApple Online Storeで購入してきたが、今朝起床した時の配送状況は「中継局に届きました」状態だったので、到着は夕方かなあと考えていたら、朝8時半にドアのベルが!なんと朝一でiPhone XとAnker...
スマホ

IPhone X の予約完了だが、今回は難しかった

先日のAppleイベントで発表された iPhone X。その予約が昨日の16時1分から開始されました。今までの予約は基本的にiPhoneのAppleStoreアプリから行なっていました。Webの更新よりもアプリでの更新の方が若干早いので、W...
イヤホン

イヤフォンジャックがなくなった新しいiPhoneでイヤフォンを使う一つの方法

iPhone7 Plusに機種変更してから約1ヶ月半。もともとBluetoothイヤフォンを使うことが多かったので、イヤフォンジャックがなくなったことの影響はほとんどありません。しかし長旅の時など、Bluetoothイヤフォン/ヘッドフォン...
スマホ

iPhone 7 Plus 256GB ジェットブラック 届きました!

9月9日の16時4分に予約完了した iPhone 7 Plus 256GBのジェットブラックモデルがやっと今日届きました。予約完了は比較的早かった方だと思ったので、発売日に手に入るものと考えていたら、もともとの予定日が9/20-10/1とな...
スマホ

iPhone SE が届きました

Docomoの回線が一つ余っていたので、解約するかどうか検討していたのですが、せっかくなので「iPhone SE」に機種変更してみました。予約日に首尾よく予約はできていたのですが、予約後の受け取りや回線契約変更の連絡が来ていたのに気付かず手...
スマホ

iPhone純正ドックが使えなかったでござる

今回、iPhoneを購入するにあたり、事前に発売された純正ドックを購入していた。純正ドックは久々だったのと、iPhone予約時に「Apple Store」アプリの画面展開を把握しておきたかったからだ。かごに入れてから決済に到る過程で、登録し...
スマホ

iPhone 6 Plus 用に戻るボタン機能付きのガラスフィルムを貼ってみた

最近よく目にするようになったのが、iPhone用の液晶画面保護用のガラスフィルムで、ホームボタンの左右の何もないところに「戻る」などの機能を付けたというもの。どんなものか興味があったので、さっそく買ってみた。買ったのがこちら。Amazonで...
スマホ

Xperia Z4 に機種変しました

2年前に機種変更で使い始めた Xperia Z1。防水性能も売りの機種のはずなのに、2年でこんなになっちゃいました。ほぼ毎日持ち歩き、おサイフケータイと仕事専用電話として使っていたのですが、ある日帰宅していつものようにクレードルに乗せようと...
スマホ

Blackberry Passport Red を買ってみた

Blackberry Passport の新色 Red が出たので、アメリカの知人を通じて購入してみました。箱は、今まで持っていたBlackと同じ。箱を裏返すとこんな感じ。箱を開けると本体の登場です。キーボードもRedです。本体を取り出して...
スマホ

Blackberry Passport のここがすごい!

Blackberry Passport ですが、昨日書き忘れたのですが、最初にチュートリアルが起動します。一通りやってみたのですが、これがなかなかよくできています。不自然な日本語もありません。たとえば、こんな感じで文字列選択や貼り付けなどの...
スマホ

Blackberry Passport もやはりでかかった

現在はもう所有していないのですが、Blackberryの端末には常に興味を持っていました。ちょっととがった端末がでましたので、さっそく手に入れました。それが Passport。こんな箱に入っています。箱を裏返すとこんな感じ。当然ながら日本語...
スマホ

iPhone 6 Plusはやはりでかかった

19日に届いていたiPhone 6 Plusですが、その日は仕事でなかなか帰宅することができず、受け取っていながらも設定できていませんでした。やっと設定を行ったので、今更ながらのレポートです。まず、多くの方が言われているとおり、わかってはい...
スマホ

iPhone 6 Plus 128GBを予約しました

今日は、iPhone 6と6 Plusの予約開始日。容量が128GBモデルが出たので、手に入れるべく予約をすることにしました。Softbankの予約開始が16時。毎年この時間ですね。仕事を早めに切り上げて、4時半頃いつものソフトバンクショッ...