admin

大人の科学マガジン vol.17 テルミン

一回だけ生で演奏しているのを見たことがあったのですが、楽器本体に手を触れることなく演奏する楽器「テルミン」。とっても不思議な存在で、昔から関心がありました。ただ、もともと楽器演奏には才能がないので、興味半分に買うには、ちょっとお高い存在でも...
雑記

ミャンマーの反政府デモ

ついに日本人の犠牲者が出てしまったことから、ミャンマーの反政府デモについては、連日ニュースでも大きく取り上げられています。毎年タイに出かけていますが、タイ旅行の目的の一つは、バンコクを起点に周りの国々に行きたい、ということです。ラオスやカン...
デジタル機器

iPod Touchで動画を鑑賞

昨日、出かけたとき買ってきたDVDを、handbrakeで変換してみました。ちなみに変換したのは、"ディスカバリーチャンネル Extream Machines 超音速戦闘機" というものです。(Amazonでは3570円で売っていますが、な...
デジタル機器

iPod Touch の欠点をカバー

非常に満足しているiPod Touchですが、最大の長所でもあり、欠点でもあるのは、「指を使う」ことでしょう。指での操作なので、とても簡単に操作できるのは良いのですが、人間の指っていつも乾燥しているわけではありません。何度か操作していると、...
デジタル機器

iPod Touch 操作感

昨日届いたiPod Touchですが、操作感はなかなかのものです。以前、めざましテレビで紹介されたとき、子ども(7歳)も一緒に見ていたのですが、子どもにiPod Touchを見せたところ、特に教えなくても何となく操作ができていました。本体に...
デジタル機器

iPod Touchが届きました!

うれしい誤算ですね。発表直後に注文していた iPod Touch ですが、当初発売日は9/28と言われていました。ところが昨日、Appleストアからメールが届き、すでに発送態勢に入っているとのこと。夜には、「発送しました」のメールが届きまし...
旅行

タ・プローム

シェムリアップ3日目は、少し離れた遺跡を見に行きました。この日だけ、朝から雨でしたが、そんなに強い雨ではなかったので、一部の観光客くらいしか傘を差している人はいません。雨の遺跡というのも、少し風情があっていいものです。ここの遺跡も木によって...
旅行

バイヨン

アンコールトム遺跡の中央にあるのが「バイヨン寺院」です。ここは、50面を超える仏像の顔の彫刻が有名です。バイヨンに向かう途中です。途中に日本の援助で修復されていることを示す看板が立っています。ここのレリーフも美しいので必見です。いよいよバイ...
旅行

アンコールワット

やっと少しずつ写真の整理ができてきました。とは言っても100枚くらいなんですけどね。有名な「池に映るアンコールワット」ですが、雨期の割りには水量が少なくて、水も汚く、あんまり良い写真にはなりませんでした。でも、この日は天気もよく、雨期なのに...
旅行

シェムリアップで見かけた風景

Originally uploaded by yamachan03シェムリアップの街中では、あまり写真を撮らなかったのですが(というより街中を出歩くときはカメラを持って行かなかった)、おやっ?と思う看板があったので、撮ってきました。セブンイ...

環境問題はなぜウソがまかり通るのか

この本が出たことを新聞の広告で知り、すぐに注文したものの、続編が出る頃になってやっと読み終わりました。var image_on1 = new Image();var image_off1 = new Image();image_on1.sr...

この国が忘れていた正義

文春新書から出ている「この国が忘れていた正義」を読み終わりました。var image_on1 = new Image();var image_off1 = new Image();image_on1.src="";image_off1.sr...

いつまでもデブと思うなよ

偶然、発売日に本屋で見かけ、あまりにストレートなタイトルに惹かれ購入。var image_on1 = new Image();var image_off1 = new Image();image_on1.src="";image_off1....
PC

MacBook屋内使用環境

MacBookは持ち運びも考えて選んだ機種ですが、そういう意味ではMacの選択肢は少ないですね。ノートだと、MacBookとMacBook Proの2機種。デスクトップだと、iMac、MacMini、MacProの3機種。私のように、Win...
PC

MacBookを買ってしまいました

実は、今回のタイ・カンボジア旅行の前になるのですが、Macbookを買ってしまいました。買ったのは、この機種です。ずっとメインマシンとして、MacMiniを使っていたのですが、G4マシンでメモリも1GBとそれほど大きくないため、非常に良く使...

旅行中に読んだ本

今回の旅行では、"プリオン説はほんとうか?―タンパク質病原体説をめぐるミステリー (ブルーバックス)" (福岡 伸一)"生物と無生物のあいだ (講談社現代新書 1891)" (福岡 伸一)"反省 私たちはなぜ失敗したのか?" (鈴木 宗男/...
旅行

アンコールワット観光について(その2)

アンコールワット観光では、ひたすら歩いて遺跡を見て回ります。ですので、歩きやすい履き慣れた靴を履いていくことをお薦めします。ただし、雨期に観光に行く場合は、雨で地面がぐちゃぐちゃになっている可能性もあるので、もう買い換え寸前の靴を履いていっ...
デジタル機器

iPod Touchを注文してしまいました

AppleからiPodの新製品が出るのは知っていましたが、旅行から帰ってきたばかりと言うこともあり、あまり情報収集していませんでした。ところが、今日の朝、いつものように「めざましテレビ」を見ていたら、発表されたばかりのiPod Touchを...
旅行

アンコールワット観光について(その1)

アンコールワット観光についての総括です。基本事項ですが、アンコールワットはシェムリアップという街の近郊にあります。ですので、日本から行くためには、ベトナム経由かタイ経由で行くことになります。私は今回、10時50分発の全日空でバンコクに行き、...
旅行

バンコクについて

最近のタイは、軍によるクーデターがあってから、なかなか政権が安定せず、前政権であるタクシン氏を支持する層も根強いこともあって、一時期よりも政情不安の要素があります。もともとタイは南部のイスラム教徒との間でいざこざがあり、南部地域の旅行は危険...