admin

PC

Mac Pro にディスクを増設しました

自宅のメインマシンとして活躍してくれているMc Proにディスクを増設しました。もともと1TB積んでいたところ、今回もう1TBの増設です。Mac Proは、ケースへのアクセスが容易なことでも有名なのですが、今回のディスクの増設で、いかに簡単...
DVD

「グラントリノ」のBlu-rayが届きました

Amazon.co.ukに予約していたグラントリノのBlu-rayディスクが今日届きました。チェンジリングと同様、海外版ですが日本語字幕、吹き替え付きです。値段も16ポンドそこそこで、送料も約3ポンドなので、もし日本で発売されたとしても、充...
映画

ターミネーター4とエヴァンゲリオンを観に行きました

夏休みを取ったのがたまたま映画の日だったので、2本まとめて観に行きました。まず1本目が「ターミネーター4」。最初は際物扱いされていたようですが、それなりの大作に仕上げられており、続編というか新たなる3部作の第1作目という扱いになっているよう...
デジタル機器

NOKIA N97 が届きました

去年12月のエントリで 今年の端末はこれで打ち止めです。 でももう1機種注文済のものがあります。デモムービーを見てノックアウトされた端末。 来年の第1四半期中の発売のようなので、しばらくは手元にある端末で遊び倒します。と書いたそのもう1機種...
デジタル機器

iPhone 3GS

やってきました、iPhone 3GS。今までのiPhoneと比べると、少し箱が小さくなっています。6月18日朝に予約したので、今日の朝受け取れるはずでしたが、仕事の都合で先ほど取りに行けました。見てのとおりシュリンクパックのままもらいます。...
デジタル機器

iPhone OS 3.0 で脱獄

一つ前のエントリで、「ところで、OSのバージョンアップとともに脱獄も終了です。」と書いたばかりですが、わずか3日で脱獄です。ほんとにOS 3.0かどうかの確認としては、ページを示すアイコンのいちばん左がスポットライトになっていること、ページ...
デジタル機器

iPhone OS 3.0 にアップグレードしました

昨晩は、残業で帰宅が遅かったのですが、帰宅後すぐにiPhoneのOSを3.0にバージョンアップさせました。時間も遅かったせいか、ダウンロードもスムーズに進み、特にトラブルもなく終了。バージョンアップ後の見た目で、最初に驚いたのはインストール...
雑記

小ネタ

ちょっとウケたので、つい。
デジタル機器

Mac と iPhone の蔵書データを同期するっ!

ついに出ましたiPhone用の Delicious Library アプリ!ここでダウンロードできます。iTunesで見るとこんな紹介文を見られます。おお、ついに出たか!と感動しつつダウンロードし、iPhoneにインストール。でも母艦とどう...
DVD

“Young@Heart”を観た!

残念ながら映画館に見に行けなかった「ヤング@ハート」をやっとDVDで見ることができた。どんな作品なのか知らない人も大勢いるとは思うが、簡単にいうと「アメリカのある街に生まれた老人によるコーラスグループのドキュメンタリー映画」だ。こう書いてし...
デジタル機器

PHS300 と D02HW によるモバイル WiFi 環境

最近になってひょんなことで中古のD02HW(白ロム)を手に入れることができたので、S21HTのSIMを挿し直してMacbook Airで使ってみました。今までMacbook Airではb-mobile 3Gを使っていたのですが、イーモバイル...
家電

日立「炊飯器 RZ-HV100K」レビューその2

このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト 「 みんぽす」 から商品を無償でお借りして掲載しています。(詳細は末尾で)延び延びになっていた炊飯器レビューの2回目です。前回も書いたとおり、我が家では炊飯...
映画

「スター・トレック」を観に行きました

せっかく試写会に当たっていたのに体調不良で行けなかった「スター・トレック」に、初日に観に行くことができました。場所は新宿バルト9。初日ということもあってか、結構混雑していました。しかも外人さんが多い。バルト9は開演10分前に開場するのですが...
デジタル機器

「ウィズダム英和・和英辞典」が帰ってきた!

永らくバージョンアップが待たれていた「ウィズダム英和・和英辞典」がついにバージョンアップして帰ってきました。この日の来ることをずいぶん待っていました。iPhoneが出て比較的すぐ登場したこのアプリでしたが、OSのバグなどもあって、いろいろと...
雑記

しばらく体調を崩していました

皆さんにとってはどうでもいいことなのですが、ゴールデンウィーク後半から今週前半まで体調を崩していました。そのためブログの更新もままならずという感じにもなっておりました。元を正せば、もともと私は持病がありずっと薬が欠かせない体なのですが、どう...
家電

日立「炊飯器 RZ-HV100K」レビューその1

このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト 「 みんぽす」 から商品を無償でお借りして掲載しています。(詳細は末尾で)いわゆる白物家電をレビューするのは今回が初めてです。ただ、今までレビューしてきたも...
デジタル機器

Android Dev Phone のファームウェアを1.5にアップデートしました

こちらも久しぶりに触ります。Android Dev Phoneですが、ファームウェアやSDKのバージョンが上がっていたので、最新のものにアップデートしました。まずはWindows Vista上のSDKをアップデート。というより、前にインスト...
映画

名探偵コナン 漆黒の追跡者

毎年この時期に恒例となっている「名探偵コナン」ですが、今年もGW中に家族で観に行きました。昼の回はものすごく混むのがわかっているので、いつも朝一の初回に行きますが、今回はちょっと出遅れました。出遅れたといっても、9時45分から上映開始のとこ...
デジタル機器

Touch HD に Spb Mobile Shell Ver3 をインストールしてみた

久しぶりにTouch HDの話題です。Spb Mobile Shell Ver3があちこちで話題に上っているので、Touch HDを引っ張り出してきて、インストールしてみました。ちょうどHandangoからのメールでSpb Mobile S...
雑記

Jobs人形が届いた〜

こちらのページで紹介されていた「ジョブズ人形」を私も注文して見ました。意外に早く届いたのにビックリでしたが、なかなか笑えるものだったのでご紹介。人形はこんな感じ。陽射しが強いせいか、顔色が悪いですが、ちゃんとした肌色です。世界で500体のみ...