Galaxy Note

デジタル機器

スタイラスペンで電話ができる! 画期的なスタイラス BT S PEN を使ってみる

先日機種交換したGalaxy Note II ですが、ペンの使い方が先代よりもパワーアップしてます。実際にタッチする前に、画面にペンを近づけるだけで、本体が反応してくれます。ただいかんせん付属のペンは、本体に収納するため致し方ありませんが、...
デジタル機器

Galaxy Note II に機種変してきました

おサイフケータイとXiのために持っていたdocomoのケータイを、Galaxy Note II に機種変更してきました。仕事帰りに吉祥寺のヨドバシで手続きを行ったのですが、事前の説明に約1時間。その後開通までに1時間半。やっとこさ、新しい機...
デジタル機器

Galaxy Note カーネル代えて、いい感じ

Rocket Rom v10を載せたGalaxy Noteですが、カーネルを標準のものから Notecore の最新バージョンv14に代えてみました。もちろんオーバークロック対応カーネルです。さっそく上限値を1600Mhzまで上げ、下限値を...
デジタル機器

Galaxy Note が危うく文鎮になりかけた

ずっと快調に使ってきたGalaxy Note。カスタムROMも、Rocket ROMのバージョン7で安定していたのですが、ずいぶん間が空いて新バージョンの8が登場しました。ベータテスターなどもいて、慎重にバージョンアップされたものらしいので...
雑記

Rocket Rom v6

またこの話題かと思われそうですが、作者の予告どおり、Rocket ROMのバージョン6が登場しました。さっそく入れ替え。カーネルの入れ替えは、前回の反省から今回は行いません。でもベンチを取ると、まあまあの数値を出しています。当面、このROM...
デジタル機器

Galaxy Note 用 Rocket ROM V5 が出たものの…

最近はこのROMの話題ばかりですが、RR Rocket ROMもV5が登場しました。V4が出ていたのは知っていたんですが、どうもxdaの書き込みを見ていると、焼いたあとでrootをロストした、という記事がいくつかあったので、見送っていました...
デジタル機器

Galaxy Note 用 Rocket ROM V3登場

Galaxy Note用 ICSカスタムROMである Rocket ROMのバージョン2が出ているなと思ってインストールしようとしていたら、バージョン3が登場しました。すでにRocket ROMを入れている場合は、キャッシュのみワイプするだ...
デジタル機器

Galaxy Note 用 ICS カスタムROM ROCKET ROM – v1 – ICS – XXLPY を入れてみた

公式ICSが公開されたこともあり、これをベースにしたカスタムROMも出てきました。GBで使っていたRocket ROMもそのひとつ。≫based on official XXLPY Firmware + Modem XXLPT≫deodex...
デジタル機器

Galaxy Note 公式ICSをインストール!

Pocketgamesさんのこちらの記事で、国際版NoteのICS 4.0.3 へのアップデートが始まったことを知りました。さらに、それをroot化する方法まで公開されていたので、該当のxdaのスレッドを見てみました。 Pocketgame...
デジタル機器

Galaxy Note Flip Cover をつけてみました

ドコモから発売されたGalaxy Noteにはオレンジのフリップカバーが付いているようですが、Samsungからはいろいろな色のフリップカバーが出ているようです。このフリップカバーというのは、本体の裏蓋を外して、付け替えるものなんですが、私...
デジタル機器

Galaxy Note Rocket ROM v23を入れました

Galaxy Note 用カスタムROMであるRocket ROM。作者がリークされたチャイニーズICSのカスタマイズに専念されてしまったため、V22のまましばらく放置されていたんですが、ICSの方も公式版がなかなか出ないため、こちらもV1...
デジタル機器

Galaxy Note 用ケースと新しいカーネル

最近のお気に入り Galaxy Note用のケースを探していたのですが、Pocketgamesさんで販売しているこちらのケースが気になっていました。Galaxy Noteはけっこう薄いので,ツルッといって落としそうになるので,その防止用とし...
デジタル機器

Galaxy Note の Sペンの代替品

Galaxy Noteに標準で付いているスタイラスペンがちょっと細すぎのため、代替品を探してみました。本家でもこの細さを問題視しているのか、ここに書かれているような商品も出しています。内蔵スタイラスをより太い筐体にセットして,太めのスタイラ...
デジタル機器

Galaxy Note Rocket ROM 最新版v22

先日購入したGalaxy NoteにRocket ROMを入れて使っていたのですが、そのときのROMのバージョンは v20。昨日xdaを見に行ったところ、v21が置いてあったので、さっそくバージョンアップしてみました。スクリーンロック画面が...
デジタル機器

Galaxy Note を使ってみる

一部で盛り上がりを見せているGalaxy Noteを購入しました。相変わらず1shopmobileは配送が早い。注文して4日後には到着ですよ。で、今回購入したのは白モデル。iPadと色を合わせてみました。こんな箱に入ってきます。これを開ける...