スマホ Blackberry Passport Red を買ってみた Blackberry Passport の新色 Red が出たので、アメリカの知人を通じて購入してみました。箱は、今まで持っていたBlackと同じ。箱を裏返すとこんな感じ。箱を開けると本体の登場です。キーボードもRedです。本体を取り出して... 2014.12.22 スマホデジタル機器
スマホ Blackberry Passport のここがすごい! Blackberry Passport ですが、昨日書き忘れたのですが、最初にチュートリアルが起動します。一通りやってみたのですが、これがなかなかよくできています。不自然な日本語もありません。たとえば、こんな感じで文字列選択や貼り付けなどの... 2014.10.06 スマホデジタル機器
スマホ Blackberry Passport もやはりでかかった 現在はもう所有していないのですが、Blackberryの端末には常に興味を持っていました。ちょっととがった端末がでましたので、さっそく手に入れました。それが Passport。こんな箱に入っています。箱を裏返すとこんな感じ。当然ながら日本語... 2014.10.05 スマホデジタル機器
スマホ Blackberry Z10 が届いた! iPhoneと併用して使っていたBlackberry Bold 9900。新しくOS10が登場し、それを搭載した機種も次々に発表されています。9900とはだいぶ趣を異にしますが、Z10と言う機種に興味を惹かれ、思わずポチッてしまいました。1... 2013.07.28 スマホデジタル機器
Apps 突然しゃべり出す Blackberry 9900 少し前のことですが、Blackberryのサーバに障害が起き通信に影響が出たときがあったのですが、そのお詫びにいくつかのアプリを無料でダウンロードできるようになっていました。そのひとつが DriveSafe.ly というアプリ。何のアプリか... 2011.12.23 Appsデジタル機器
デジタル機器 Blackberry Bold 9900 と Playbookとの接続で焦った もうすぐ日本語化使えるようになるかもしれない、Blackberry Playbook。9900と接続させました。と言っても簡単にいったわけではなく、訳のわからないエラーに苦しめられました。9900側では、あらかじめApp Worldから、あ... 2011.09.22 デジタル機器
デジタル機器 ミュージックプレイヤーとしてのBlackberry Bold 9900 Blackberry Bold 9900と我が愛機Mac Proを接続し、Mac用のDesktop Softwareを使って、音楽データを転送してみました。Mac用のDesktop SoftwareではiTunesの情報を取得して、アーティ... 2011.09.18 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Bold 9900用 チャージングポッドが届きました 注文していたBlackberry Bold 9900用のチャージングポッドがやっと届きました。今まで使ってきた9000、9700でもポッドを利用していたので、9900用のものもすぐに手に入れたかったんですが、なかなか売っているところが見つか... 2011.09.17 デジタル機器
デジタル機器 訳あってBold 9900を分解しました ちょっと訳があってBlackberry Bold 9900を分解しないといけなくなりました。ずいぶん前にSoftbankの705NKのケース換装をした際、ほとんど完全にバラバラにして組み立てたこともあったので、何とかなるかなと思いやってみま... 2011.09.16 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Bold 9900 の画面保護には Blackberry Bold 9900 の画面保護には、ポケゲさんのEasy Protector EXを貼っています。クリアタイプとアンチグレアタイプとがありますが、私が買ったのはアンチグレアの方。指紋がつきにくいことはもちろん、指の滑り... 2011.09.13 デジタル機器
Apps QuickLaunchのOS7用はすでにリリースされています Blackberry Bold 9900はOS7です。まだOS7に対応したアプリは少ないのですが、超便利なユーティリティ QuickLaunch のOS7用はすでにリリースされています。一つ前の記事の画面キャプチャは、このQuickLaun... 2011.09.12 Apps
デジタル機器 Blackberry Bold 9900 の日本語化 昨日の夜、Blackberry Bold 9900の日本語ROM焼きを行いました。試行錯誤したので、同じような体験をする人もいるかもしれないと思い、まとめておきます。手順としては下記のとおりとなります。1.Blackberry Deskto... 2011.09.11 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Bold 9900 の日本語化に少し手こずりました 今日は仕事が忙しかったことと明日が休みと言うこともあり、夕食時に酒を飲み過ぎました(とは言ってもグデングデンではないです)。食後横になっていたら、いつの間にか寝てしまい。目が覚めたのが12時少し前。Blackberryの日本語化の準備をして... 2011.09.10 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Bold 9900 今日届きました。注文したのが火曜日なので、まあ早いほうでしょう。当初は木曜日到着予定だったのですが、トラッキングを見ていると、なぜか向こうの空港で足止めを食らって、一日損をしました。箱を開けるとこんな感じ。9900を取り出すと、箱の中身はこ... 2011.09.09 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Bold 9900 がカッコイイ! 昨日からBlackberry Bold 9900の動画を見まくりなんですが、これはカッコイイですね。サクサク動くし、キーボード付きのタイプとしては珍しいタッチスクリーンで操作性もよさげ。すでに公式J付きROMも公開されているそうですし、日本... 2011.09.02 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Playbook charging pod 注文してあったBlackberry Playbook charging podが届きました。本体はこんな感じ。Playbookとの接点が見えていますね。Playbookの底面には3つの接点があって、ここにくっつくわけです。添付品は、あと電源... 2011.07.25 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Playbook 到着! 先日のDELL Streakに続き、アメリカに発注していたBlackberry Playbookが到着しました。普段の利用ではiPad2がメイン、DELL Streakがサブなので、Playbookはサブのサブということで、購入したのは最も... 2011.05.14 デジタル機器
デジタル機器 BBB の発熱 ついに我がBlackberry Boldも発熱体験をしました。充電時にほんのり暖かくなることはあっても、とても「発熱」とは言えないなあ。どんな状態を発熱って呼んでるんだろ?って疑問に思っていたんですが、ついに体験することができました(うれし... 2009.03.23 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Bold Charging Pod (卓上ホルダ)を買ってきました。 近所のドコモショップに注文していた「Blackberry Bold Charging Pod」が入荷したとのことで、取りに行ってきました。どんなものかというと、mini-USBジャックにチャージャーを接続してBlackberry Boldを... 2009.03.12 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Bold 超便利なユーティリティ QuickLaunch こちらのサイトで販売されているユーティリティ QuickLaunch を購入してインストールしてみました。試用版がないのでいきなり購入して試すしかないのですが、お値段も $4.99 とリーズナブルです。購入は、私にはおなじみのこちらのサイト... 2009.03.03 デジタル機器