デジタル機器 NEX-C3 8月3〜5日の京都・奈良旅行には、Sonyから発売されたばかりのNEX-C3を持って行きました。NEXシリーズには前から関心があったのですが、なかなか買うまで行かなかったのですが、C3の発表を見て、そのスタイルの良さに惚れました。追々写真は... 2011.08.10 デジタル機器
デジタル機器 昨日は2回、Lionの再インストールをしました とタイトル通りなのですが、Mission Controllがすぐにクラッシュします。普通に使っていると、いきなりDockが再起動し、Dockに格納していたウインドウが画面いっぱいに広がってしまいます。この状態でMission Control... 2011.08.08 デジタル機器
デジタル機器 新型 Macbook Air 11inch モデルを購入しました 去年、Macbook Air の13インチモデルを購入していたのですが、そのとき少し後悔したのが携帯性。そのコンパクトさ故、どこにでも持ち運べる長所があるのは当然ですが、性能差に目を奪われ、そのときは13インチモデルを選択。しかし今回登場し... 2011.08.02 デジタル機器
デジタル機器 Macでちょっと役に立つアプリ 我がメインマシンであるMac Proの起動ディスクの容量の減り方が変だなあ、と考えていたところ、人に勧められてこんなアプリを買っていたのを思い出し使ってみました。アプリ名は DaisyDisk。簡単に言うとディスクの内容をスキャンし、どんな... 2011.07.31 デジタル機器
デジタル機器 ついにLion指になった 何度も書いているLionのスクロール方向ですが、Lionがいう「ナチュラル」にだいぶ慣れてきました。まだときどき間違えるときもありますが、自然と指が動くようになってきています。となると問題は職場のWindowsPC。今日初めて、職場のマウス... 2011.07.30 デジタル機器
デジタル機器 最近、iPadでよく使うアプリ 仕事が不規則勤務となり、休日も平日だったり、土曜日にだったりするんですが、昼休みの時間帯も毎日まちまちです。幸い休憩室が完備されていて、同じ時間帯に休みに当たっている社員は外に食べに出て行ってしまうことが多いため、暑いのが苦手な私は弁当でも... 2011.07.29 デジタル機器
デジタル機器 便利なMail用プラグイン Herald ずっとMail用プラグインとして、GrowlMailを使っていて、メールが届いたとき、何をしていてもどこからのメールが届いたのかわかるようにしていました。ところがこいつはOSのセキュリティパッチが当たって、Mailのバージョンが上がると、必... 2011.07.28 デジタル機器
デジタル機器 スクロールの方向 サブマシンであるMacBook AirにもLionをインストールしてみました。新しいAirは、前機種より2.5倍速いとのことですが、SSDの早さもあってか、あまり遅さを感じたことはありません。おもしろいもので、AirにLionをインストール... 2011.07.27 デジタル機器
デジタル機器 再び、Lionのインストール 順調に稼働し続けていたように見えたLion。ところが今日、ミッションコントロールを起動しようとしたら、また動かなくなっていました。正確には、ドックにしまっていたウインドウがバラバラに出てきてしまう、という有様。この状態では、別にもおもしろい... 2011.07.26 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Playbook charging pod 注文してあったBlackberry Playbook charging podが届きました。本体はこんな感じ。Playbookとの接点が見えていますね。Playbookの底面には3つの接点があって、ここにくっつくわけです。添付品は、あと電源... 2011.07.25 デジタル機器
デジタル機器 Lion を再インストールしました なんだか挙動の怪しいLion。特にミッションコントロールが全くうまく動いてくれない。そういえば、インストール直後の再起動で、画面表示がおかしくなって再起動した覚えがあるので、インストールに失敗しているのかも、と考え、再インストールすることに... 2011.07.24 デジタル機器
デジタル機器 うーむ、どうも慣れない 新しいOS、Lionですが、ブラウジングしていたりブログを書いている最中に、いきなりドックにしまい込んでいたウインドウが急に全部登場してしまったりします。どうもよくわからん挙動だな、と思っていたら、Magic Mouseのダブルタップで、ミ... 2011.07.23 デジタル機器
デジタル機器 iTunes 10.4 はかなりさくさく Lionインストール後のソフトウェアアップデートで、iTunesのバージョンも上がりました。Lionの64-bit Cocoaアプリケーションになったことで、かなりさくさく動きます。以前のバージョンだと、手持ちの曲数が約47,000曲もある... 2011.07.22 デジタル機器
デジタル機器 Lion インストール完了 昨晩発売となった、OSX Lion。昨日の夜はダウンロード遅すぎで、そのまま放置。朝になってダウンロード完了となっていましたが、出勤のためインストールできず、先ほどやっとインストールが完了しました。動かなくなったアプリもいくつか。マウスやト... 2011.07.21 デジタル機器
デジタル機器 ドライブレコーダーを取り付けました ずっと欲しかったドライブレコーダーをやっと取り付けました。実は一昨年のちょうど今頃、スーパーの駐車場で、こちらが止まった状態のところにバックしてきた車が衝突するという事件がありました。私は駐車場を出ようとしていたときだったので、逆に入ってく... 2011.07.15 デジタル機器
デジタル機器 iPad2用にスタイラスを買いました iPadでのメモ取りを効率化するために、スタイラスを購入しました。もともとiPnoneやiPadは指で使うものという前提で今まで利用してきましたが、やはりメモ取りとなると紙にはかないません。急いでいるときなど、その辺のメモ用紙にチャチャッと... 2011.07.14 デジタル機器
デジタル機器 SRS iWOW 3D Adapter で音はどれだけ変わるのか iPnone4用のSRS iWOW 3D Adapterが出たので、さっそく試してみました。実はiPnoneにはアプリが大量にインストールされており、こういう状態なので、試すことのできる音源は限られているのですが...。実はiTunesでも... 2011.06.16 デジタル機器
デジタル機器 Vulkano FLO を使ってみました 今までiPnoneやiPadでテレビを見たいなどと考えたことはなかったのですが、長い待ち時間などにテレビが見れてもいいかな、と思い始めていました。といってもワンセグアダプタを買って取り付けるのも邪魔だし、今度アイオーデータから出るらしいWI... 2011.06.15 デジタル機器
デジタル機器 iPnone が新品交換となりました もうすぐ購入して1年近く経つ iPnone4ですが、本日新品交換となりました。今まで特に問題なく利用できていたのですが、先月初めてムービーを撮りました。写真はけっこう撮っているのですが、ムービーははじめて(^^;再生してみると画像は撮れてい... 2011.06.02 デジタル機器
デジタル機器 Blackberry Playbook 到着! 先日のDELL Streakに続き、アメリカに発注していたBlackberry Playbookが到着しました。普段の利用ではiPad2がメイン、DELL Streakがサブなので、Playbookはサブのサブということで、購入したのは最も... 2011.05.14 デジタル機器