admin

デジタル機器

NOKIA E90のUAを動的に切り替える

一つ前のエントリで、HIISIさんが改造してくれた"iPhonesque改"を自分でビルドしてみたことを書きましたが、基本的な動作は、ふだんは705NKのUAだけど、マクドナルドとTSUTAYAのサイトだけは709SCのUAに切り替わる、と...
デジタル機器

NOKIA E90でiPhonesque改

ちょっと前になってしまいますが、某巨大掲示板で"iPhonesque"を改造したNokia端末でのUA書き換えが話題になっていました。もともとはこちらのページで公開されたもので、S60のブラウザのUAをGoogleにアクセスしたときだけiP...
デジタル機器

NOKIA E90 の UA書き換えと YaPNを使わずにMMS利用

E90のAll Files化に成功すると、それまで触ることができなかったファイルなどにアクセスできますので、UAの書き換えなどが可能になります。前回のエントリでは、YaPNを使ってMMSを利用する方法を書きましたが、その時にYaPN経由で書...
デジタル機器

E90のAll Files化、無事に終了

先日の705NKのAll Files化に引き続き、E90もAll Files化してみました。結果としては、あっけなく終了。705NKのときにWindowsのPython環境を構築していたこともあり、すぐに作業は終わってしまいました。手順をま...
デジタル機器

Jabra BT3030とiPod Touchとをペアリング

先日のエントリでは、BT3030を921SHとE90の2台にペアリングしたと書きましたが、よくよく考えてみると(そんなに考えなくても)、ふだん使っているメインは921SHであり、iPod Touchであるわけです。時間のあるときはiPod ...
デジタル機器

WMWifiRouterはホントに快適ですね

コナンの上映までの待ち時間、S11HTにインストールしたWMWifiRouterを起動させ、iPod TouchのSafariであちこち見て回って時間つぶしをしていました。iPod TouchのSafariの操作性、表示のきれいさもさること...
映画

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)を観に行きました

ゴールデンウィークは、遠くに出かけず、のんびりすごそうということで、今日は家族で映画を観に行きました。「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」です。家族はみんなコナン好きなので、毎週月曜日はほぼ欠かさず、毎年の映画も(私は去年からですが)...
デジタル機器

Bluetoothステレオヘッドセット Jabra BT3030 到着!

いまちょっと話題のBluetoothステレオヘッドセット Jabra BT3030が届きました。こんなヤツです。縦が5cm、横が3.2cm、幅が8mmってところでしょうか。クリップをつけて、服などにつけることもできますし、チェーンをつけて首...
デジタル機器

705NKのAll Files化、無事に終了

時間があったので、705NKのAll Files化に挑戦してみました。まず必要なのは、 (ZIPファイルへのリンクです)を手に入れること。この中にあるテキストに必要な作業や、ツールの入手方法など、すべて書かれていますので、作業を進める前に一...
デジタル機器

NOKIA 三兄弟

E90が戻ってくるまでの間、某巨大掲示板では705NKのAllFiles化が話題になっていました。簡単に言えば、NOKIAの携帯は、セキュリティのためシステム関連のファイルに触ることのできない制限が加わっているのですが、705NK(804N...
デジタル機器

S11HTをモデムにしてcentroを使う

先日のエントリーでS11HTを使ってcentroをインターネット接続しようとしてもできなかったと書きましたが、その後も進展はありませんでした。Bluetooth PANで以前は接続できていたにもかかわらず、相手機器が見つからないというような...
デジタル機器

NOKIA E90 でMMS利用

すでに使っていらっしゃる方も多いかと思いますが、E90でMMSを利用できるよう設定してみました。参考にしたのは、こちらのページです。非常に細かく書かれているので、特に付け足すべきところや、注意すべき点などはありません。ここに書かれている手順...
デジタル機器

NOKIA E90 代替品がやっと到着

初期不良でアメリカに旅立っていった我がNokiaE90。やっと今日、代替品が届きました。長かった...。この間、何度も販売店にメールを送り、状況を尋ねても、今準備をしているとか、FEDEXで代替品を送ったけど、途中で彼らが紛失してしまったの...
デジタル機器

palm centroのハードリセット方法

PocketGearのサイトで、25%OFFのセールをやっていたので、買ってしまったWorldmate.これを落とすと、なぜかexeファイル。つまりWindowsからインストールしないといけないみたい。ふだんはMac上でMissingSyn...
ゲーム

マリオカートWiiはごっつ面白い!

昨日、今日とマリオカートに完全にはまってます。コースによっては1位を取れることも。それじゃあと思って、WIFI対戦をやってみると、やっぱり惨敗。でもWIFI対戦って面白いですね。けっこう数が出回ってきたのか、マッチングにそんなに時間がかかり...

国境なき記者団Tシャツ

以前のエントリーで書いた「国境なき記者団」の北京オリンピック抗議Tシャツですが、けっこう検索で来られる方もいらっしゃるようです。特に書いてませんでしたが、ちゃんと到着してます。デザインは、こんな感じのもの。チベットに関する公式のグッズは、こ...
ゲーム

マリオカートWiiが来た!

発売日を勘違いしてました。てっきり4/11だと思っていたので、今日届いてびっくり。ゲームにしてはAmazonの段ボール箱が大きい。それもそのはずでWiiハンドル付き。でもこのハンドル自体は、思っていたよりも大きくありませんでした。子どもにも...

2008年本屋大賞

2008年の本屋大賞が発表されたとのこと。さっそくベスト10を見てみました。といっても、ちょうど10位の小説が上巻なので、11位にその下巻が入り、全部で11冊。1位は、今度のの直木賞(?)有力候補ともいわれる「ゴールデンスランバー」。買って...
映画

「クローバーフィールド」を観に行きました

今話題の映画「クローバーフィールド」を観に行きました。場所は新宿バルト9。2日先までの席の予約をインターネットでできるので、あらかじめ席を取っておきました。クレジットカードで支払いもできるので、当日は1階にある端末で予約番号を入れるだけで、...
デジタル機器

E90は初期不良、そして…

先日エントリーした「Nokia E90」ですが、いろいろ操作している間に不具合が連発して、どうやら初期不良らしいということになりました。残念ながら交換となり、アメリカに旅立っていきました(T_T)その代わりというわけでもないのですが、こんな...