admin

雑記

Rocket Rom v6

またこの話題かと思われそうですが、作者の予告どおり、Rocket ROMのバージョン6が登場しました。さっそく入れ替え。カーネルの入れ替えは、前回の反省から今回は行いません。でもベンチを取ると、まあまあの数値を出しています。当面、このROM...
デジタル機器

Galaxy Note 用 Rocket ROM V5 が出たものの…

最近はこのROMの話題ばかりですが、RR Rocket ROMもV5が登場しました。V4が出ていたのは知っていたんですが、どうもxdaの書き込みを見ていると、焼いたあとでrootをロストした、という記事がいくつかあったので、見送っていました...
デジタル機器

Galaxy Note 用 Rocket ROM V3登場

Galaxy Note用 ICSカスタムROMである Rocket ROMのバージョン2が出ているなと思ってインストールしようとしていたら、バージョン3が登場しました。すでにRocket ROMを入れている場合は、キャッシュのみワイプするだ...
雑記

Angry Birds グミとTシャツ

たまに少しランクが下がることはあっても、ほぼ毎日アメリカのiTunes Storeでダウンロード数1位を走り続けているお化けアプリ「Angry Birds」。単純なゲームながら一度やり始めるとけっこう嵌まってしまいます。そんなAngry B...
雑記

Movable Type 5.1 Web制作ガイドVolume 1

このサイトは、Wordpressで構成されているんだけれども、こんど業務で、Movable Type 5.1 を使うことになりそうなので、適当な参考書を探してみたんだが、あまり良いものがない。Amazonのレビューで評価の高いものでも、サン...
デジタル機器

Galaxy Note 用 ICS カスタムROM ROCKET ROM – v1 – ICS – XXLPY を入れてみた

公式ICSが公開されたこともあり、これをベースにしたカスタムROMも出てきました。GBで使っていたRocket ROMもそのひとつ。≫based on official XXLPY Firmware + Modem XXLPT≫deodex...
音楽

Lady GAGA のライブに行ってきました。

12日の日は、Perfumeのライブチケットが取れなかったこともあり、ひょんなことで普通に買えてしまったLady GAGAのライブに行ってきました。場所は、さいたまスーパーアリーナ。Perfumeのライブ以来です。席は、プレミアムアリーナス...
音楽

Perfume JPN Tour 武道館!

書くのが遅くなりましたが、PerfumeのJPNツアー追加公演 武道館4Daysに行ってきました。といっても4日間全部行ったわけではなく、9日と11日の二日のみ。9日はアリーナA-10ブロック、11日はスタンド2階西席という両極端な席で楽し...
デジタル機器

Galaxy Note 公式ICSをインストール!

Pocketgamesさんのこちらの記事で、国際版NoteのICS 4.0.3 へのアップデートが始まったことを知りました。さらに、それをroot化する方法まで公開されていたので、該当のxdaのスレッドを見てみました。 Pocketgame...
映画

毎年恒例「名探偵コナン」

毎年ゴールデンウィーク中に観に行っている「名探偵コナン」。今年も昨日観に行ってきました。例年どおり、吉祥寺の映画館でその日の初回。上映開始時間の30分くらい前に到着していれば、ほぼ好みの席で観ることができます。内容的には、今年の脚本が今ひと...
デジタル機器

Crucial Adrenaline を試す

4月6日付のGigazinの記事「SSDをキャッシュにしてHDDをOSの再インストールなしで高速化できる「Crucial Adrenaline」レビュー」が気になったので、さっそく自分でも試してみました。私のメインマシンはMacなのですが、...
デジタル機器

Galaxy Note Flip Cover をつけてみました

ドコモから発売されたGalaxy Noteにはオレンジのフリップカバーが付いているようですが、Samsungからはいろいろな色のフリップカバーが出ているようです。このフリップカバーというのは、本体の裏蓋を外して、付け替えるものなんですが、私...
デジタル機器

Galaxy Note Rocket ROM v23を入れました

Galaxy Note 用カスタムROMであるRocket ROM。作者がリークされたチャイニーズICSのカスタマイズに専念されてしまったため、V22のまましばらく放置されていたんですが、ICSの方も公式版がなかなか出ないため、こちらもV1...
映画

バトルシップを観に行きました

昨日は休みの日に当たっていたので、ちょうど公開となった「バトルシップ」を観に行きました。予備知識としては、地球外生命体が侵略にやってきて、海軍が戦う、ということくらい。結論から言ってしまうと、ツッコミどころ満載ながらもおもしろい。ちょうど都...
デジタル機器

新しいiPad

ちょっと時間が経過してしまいましたが、新しいiPad購入し使っております。ちょうどiPadの発表があった日は休みだったので、リアルタイムでアップルの発表を見ていました。基調講演が終わり、いざオンラインのアップルストアへ。なかなかストアのペー...
デジタル機器

Nike Fuelband が届きました

発売されたばかりの Nike Fuelband がやってきました。先日ここにも書いた「UP」と同じようなものと考えていただいても大丈夫でしょう。ブレスレットのように腕につけて、どれくらい運動したかを記録するためのガジェットです。届いた箱はこ...
音楽

山下達郎 中野サンプラザ

中野サンプラザで行われた、山下達郎さんのライブに行ってきました。自らここがホームグラウンドとしている中野サンプラザですから、大いに盛り上がりました。歌う方も聴く方も互いに年を取ってきているので、Perfumeのように開演と同時に全員総立ち、...
デジタル機器

Galaxy Note 用ケースと新しいカーネル

最近のお気に入り Galaxy Note用のケースを探していたのですが、Pocketgamesさんで販売しているこちらのケースが気になっていました。Galaxy Noteはけっこう薄いので,ツルッといって落としそうになるので,その防止用とし...
映画

ドラゴン・タトゥーの女を観てきました

原作は超ベストセラーの「ミレニアム」3部作。すでに3部構成の映画も制作、公開されたもののアメリカリメイク作品です。原作は持っているのですが,まだ読んでいません。すでに公開された3部構成の映画も録画してあるものの,まだ見ていません。ということ...
デジタル機器

Galaxy Note の Sペンの代替品

Galaxy Noteに標準で付いているスタイラスペンがちょっと細すぎのため、代替品を探してみました。本家でもこの細さを問題視しているのか、ここに書かれているような商品も出しています。内蔵スタイラスをより太い筐体にセットして,太めのスタイラ...