雑記 Perfume Future Pop ライブに行ってきた! Future Pop 長野 2日目!タイトル通り、Perfumeの7th Tour 「Future Pop」に行ってきました。場所は、長野「ビッグハット」。長野オリンピックの時のアイスホッケー会場とのことで、私自身初めて行く場所でした。今回は仲間とともに当日現地入りして、そのまま仲間が予約してくれたホテルに宿泊、という日程でしたので、比較的ゆったり 2018.09.23 雑記
デジタル機器 Appleの新製品、その衝撃度は如何に 例年のお祭り騒ぎ今年も例年通りiPhoneを含めた新製品の発表が行われた。私も毎度その様子をライブで、つまり午前2時から見ているのであるが、今年の発表についてはライブ終了後になんとなくモヤモヤしたものを感じた。ここ何年か9月の第2火曜日に発表が行われ、その週の金曜日に予約開始。翌週の金曜日に発売という流れになっていた。今年はたまたま第2火曜 2018.09.16 デジタル機器
雑記 不要なものは売っちゃえ! メルカリなら簡単! ブックオフとメルカリどちらを使うかこの春に引っ越すにあたり、本来残しておいたも良かったのだが、荷物整理の途中で出てきた本やCD、Blu-ray、DVDなどをまとめて整理した。そのまま捨ててしまうのももったいないので、ブックオフに持って行くか、メルカリで売ってしまおうと考えた。高価な商品はヤフオクに出品したほうがいいのだろうが、今まで出品経験もそれほどなく、 2018.09.10 雑記
映画 レディ・プレイヤー1をレンタルしてみた(ネタバレ含む) 軽い気持ちでレンタルしてみたのだが私は普段から映画のレンタルはiTunesストアを利用しているのだが、公開時には特に興味がなかった作品「レディ・プレイヤー1」がランキングしているのをみて、「レンタルだったらみてもいいかな」程度の気持ちで借りてみた。いざレンタルしても、実際には期限ギリギリで見ることも多いのだが、たまたま暇な時間が多くすぐに見る機会を持つことができた 2018.09.09 映画
雑記 予想以上の使い心地 このタンブラーはただ者ではない 時期的にはちょっと遅いか単身赴任の話の全開になるが、炭酸水メーカーを紹介した。作った炭酸水で、ハイボールを作る。この際に普通のコップでは、ご存知のようにいまの時期ではコップの周囲に水滴がついてしまい、あとあと掃除がとても面倒になってしまう。これを解決する商品がこれだ。 2018.09.04 雑記